大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)

      
器楽・室内楽曲〜イタリア・スペイン・ポルトガル編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の器楽曲・室内楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの器楽曲・室内楽曲で、イタリア・スペイン・ポルトガルの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

器楽・室内楽曲〜イタリア・スペイン・ポルトガル編〜イタリアの作曲家


作曲家名 アンナ・ボン・ディ・ヴェネツィア(1740-1767以後) CD番号 999 181-2(CPO)
曲名 フルート・ソナタ第1番ハ長調作品1(1756)
演奏者 ザビーネ・ドライアー(フラウト・トラヴェルソ)、イレーネ・ヘーゲン(スクウェア・ピアノ)

作曲家名 ムツィオ・クレメンティ(1752-1832) CD番号 456 799-2(PHILIPS)
曲名 ピアノ・ソナタハ長調作品34−1(1795)
演奏者 エミール・ギレリス(ピアノ)

作曲家名 ニコロ・パガニーニ(1782-1840) CD番号 TKCZ-79218(ヴィーナスレコード)
曲名 「胸のときめき」による序奏と変奏曲イ長調作品13(1819)、カンタービレニ長調、奇想曲ト短調作品1-16、奇想曲ト短調作品1-17
演奏者 フランコ・グッリ(ヴァイオリン)、エリンカ・グッリ・カヴァッロ(ピアノ)

作曲家名 フェルッチオ・ブゾーニ(1866-1924) CD番号 456 733-2(PHILIPS)
曲名 トッカータ(1921)
演奏者 アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)

作曲家名 ルイジ・ボッケリーニ(1743-1805) CD番号 PHCP-9083〜4(日本フォノグラム)
曲名 ギター五重奏曲第1番ニ短調G.445(1798)、ギター五重奏曲第3番変ロ長調G.447(1798)、ギター五重奏曲第5番ニ長調G.449(1798)、ギター五重奏曲第7番ホ短調G.451(1799)、ギター五重奏曲第2番ホ長調G.446(1798)、ギター五重奏曲第4番ニ長調G.448「ファンダンゴ」(1798)、ギター五重奏曲第6番ト長調G.450(1798)、ギター五重奏曲第9番ハ長調G.453「マドリードの帰営ラッパ」(1799)
演奏者 ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル

作曲家名 ジャン・フランチェスコ・マリピエロ(1882-1973) CD番号 8550(Brilliant)
曲名 弦楽四重奏曲第一番「リスペットとストランボット」(1920)、弦楽四重奏曲第二番「ストルネッロとバッラータ」(1923)、弦楽四重奏曲第三番「マドリガル風の歌」(1931)、弦楽四重奏曲第四番(1934)、弦楽四重奏曲第5番(1950)、弦楽四重奏曲第6番(1947)、NEW!弦楽四重奏曲第7番(1950)、弦楽四重奏曲第8番(1963/4)
演奏者 オルフェウス弦楽四重奏団

作曲家名 ジュゼッペ・マルトゥッチ(1856-1909) CD番号 47138-2(ARTS)
曲名 ヴァイオリン・ソナタト短調作品22(1874)、ヴァイオリンとピアノのための3つの小品作品67(1886)、ヴァイオリンとピアノのためのメロディ(1890)
演奏者 ロドルフォ・ボヌッチ(ヴァイオリン)、アントニオ・バッケッリ(ピアノ)

作曲家名 オットリーノ・レスピーギ(1879-1936) CD番号 47138-2(ARTS)
曲名 ヴァイオリンとピアノのための5つの小品、ヴァイオリンとピアノのための6つの小品(1901or1904)
演奏者 ロドルフォ・ボヌッチ(ヴァイオリン)、ピエトロ・スパーダ(ピアノ)

作曲家名 ジョアッキーノ・ロッシーニ(1792-1868) CD番号 47321(ARTS)
曲名 フルート、オーボエ、イングリッシュ・ホルンと弦楽四重奏のためのセレナード(1823)、ヴァイオリンとピアノのための「パガニーニに寄せてひと言」〜「老年のいたずら」第9集より、クラリネットとピアノのための幻想曲(1829)、ヴァイオリンとピアノのためロッシーニの主題と変奏曲(Giovacchino Giovacchini作曲)、チェロとピアノのための「涙」(主題と変奏曲)〜「老年のいたずら」第9集より、主題と変奏曲(フルート、クラリネット、ホルン、ファゴット)(1812)
演奏者 エクス・ノヴォ・アンサンブル


器楽・室内楽曲〜イタリア・スペイン・ポルトガル編〜スペインの作曲家


作曲家名 エルネスト・アルフテル(1905-1989) CD番号 456 883-2(PHILIPS)
曲名 羊飼い娘の踊り〜バレエ「ソナティナ」より(1920年代)
演奏者 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)

作曲家名 イサーク・アルベニス(1860-1909) CD番号 CZS 7 62889 2(EMI)
曲名 組曲「イベリア」第1集(1905)、第2集(1906)、第3集(1907)、第4集(1908)
演奏者 アルド・チッコリーニ(ピアノ)

作曲家名 イサーク・アルベニス(1860-1909) CD番号 AURA244(AURA MUSIC)
曲名 NEW!セビリャ〜スペイン組曲第1番作品47の3(1886)
演奏者 アンドレス・セゴビア(ギター)

作曲家名 マテオ・アルベニス(1760?-1831) CD番号 456 883-2(PHILIPS)
曲名 ピアノ・ソナタニ長調
演奏者 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)

作曲家名 エンリケ・グラナドス(1867-1916) CD番号 POCL-9440(ポリドール)
曲名 ゴイェスカス(1911)わら人形(1911)
演奏者 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)

作曲家名 エンリケ・グラナドス(1867-1916) CD番号 AURA244(AURA MUSIC)
曲名 NEW!ホ短調「アンダルーサ」〜12のスペイン舞曲作品37(1892)より
演奏者 アンドレス・セゴビア(ギター)

作曲家名 パブロ・サラサーテ(1844-1908) CD番号 75243518134(Mexico StateSO)
曲名 ナバーラ作品33
演奏者 ワジム・ブロツキ(ブロドスキー)(ヴァイオリン)、マリア・マホフスカ(ヴァイオリン)、エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団

作曲家名 パブロ・サラサーテ(1844-1908) CD番号 POCG-9280(ポリドール)
曲名 チゴイネルワイゼン作品20(1878)
演奏者 ハンス・カラフース(ヴァイオリン)、クルト・ヴェス指揮/ベルリン交響楽団

作曲家名 フェルナンド・ソル(1778-1839) CD番号 AURA244(AURA MUSIC)
曲名 モーツアルトの「魔笛」の主題による変奏曲(1820頃)、NEW!メヌエットイ長調〜変奏曲と12のメヌエット作品11の6(1823)
演奏者 アンドレス・セゴビア(ギター)

作曲家名 フェルナンド・ソル(1778-1839) CD番号 BVCC-9009(BMGビクター)
曲名 幻想曲とメヌエット
演奏者 ジュリアン・ブリーム(ギター)

作曲家名 アントニオ・ソレール(ソレル)(1729-1783) CD番号 50999 6 29487 2(EMI)
曲名 ソナタ第24番ニ短調、ソナタ第84番ニ長調、ソナタ第89番ヘ長調、ソナタ第21番嬰ハ短調、ソナタ第85番嬰ヘ短調、ソナタ第90番嬰ヘ長調、ソナタ第87番ト短調、NEW!ソナタ第88番変ニ長調
演奏者 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)

作曲家名 フランシスコ・タルレガ(1852-1909) CD番号 74321 516452(ARTE NOVA)
曲名 アルハンブラの思い出(1898)、アデリータ
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)

作曲家名 フランシスコ・タルレガ(1852-1909) CD番号 74321 516452(ARTE NOVA)
曲名 NEW!20の練習曲第14番「ラ・マアリポーサ」
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)

作曲家名 フランシスコ・タルレガ(1852-1909) CD番号 AURA244(AURA MUSIC)
曲名 アルハンブラの思い出(1898)、練習曲イ長調
演奏者 アンドレス・セゴビア(ギター)

作曲家名 ホアキン・トゥリーナ(1882-1949) CD番号 8.555870(NAXOS)
曲名 ピアノ三重奏曲第1番ニ長調作品35(1926)、ピアノ三重奏曲第2番ロ短調作品76(1933)ヴァイオリンとチェロとピアノのための幻想曲「円」作品91(1936)、ピアノ三重奏曲へ短調(1904)
演奏者 トリオ・アルボス

作曲家名 フェデリコ・モレーノ・トローバ(1891-1982) CD番号 478 4566(UNIVERSAL)
曲名 NEW!リャマーダ〜小組曲より(1960)
演奏者 ロメロ・ギター四重奏団

作曲家名 マニュエル・ファリャ(1876-1946) CD番号 6835(Brilliant)
曲名 「三角帽子」からの踊り(1917)、「はかなき人生」の踊り(1905)、「ドビュッシーの墓にささげる讃歌」(1920)、セレナータ(1901)、マズルカ(1899)、アンダルシア・セレナータ(1900)、夜想曲、カンシオン(歌)(1900)、アンダルシア(ベティカ)幻想曲(1919)、4つのスペイン風小品(「アラゴネーサ」、「クバーナ」、「モンタニェーサ」、「アンダルーサ」)(1908)、火祭りの踊り(「恋は魔術師」より)(1915)、小人の行列(1901)、ヴァルス・カプリッチョ(1900)、演奏会用アレグロ(1903-1904)、NEW!ヴォルガの舟唄(1922)、ポール・デュカスの墓碑銘のための讃歌(1935)
演奏者 ベニータ・メシュラム(ピアノ)

作曲家名 エミリオ・プジョル(1886-1980) CD番号 74321 516452(ARTE NOVA)
曲名 NEW!マラゲーニャ
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)

作曲家名 エドゥアルド・サインス・デ・ラ・マーサ(1908-1982) CD番号 AURA244
(AURA MUSIC)
曲名 NEW!
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)

作曲家名 ホアキン・マラツ(1872-1912) CD番号 AURA244(AURA MUSIC)
曲名 「スペイン・セレナーデ」
演奏者 アンドレス・セゴビア(ギター)

作曲家名 ホアキン・マラツ(1872-1912) CD番号 74321 516452(ARTE NOVA)
曲名 「スペイン・セレナーデ(アンダルシア・セレナーデ)」
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)

作曲家名 フェデリコ・モンポウ(1893-1987) CD番号 8.554332(NAXOS)
曲名 歌と踊り(1921-62)、魔法(魅惑)(1920-1921)、子どもの情景(1914-1917)
演奏者 ホルディ・マソ(ピアノ)

作曲家名 フェデリコ・モンポウ(1893-1987) CD番号 6515(BRILLIANT)
曲名 密やかな音楽第1集(1959)、密やかな音楽第2集(1962)、密やかな音楽第3集(1965)、密やかな音楽第4集(1967)、歌と踊り第1巻〜第12巻(1921,18-24,26,28,42,42,44,46,48,53,61,62)、子守唄(1951)、魔法の歌(1917-1919)、風景(1942-1960)、前奏曲集(1927-1960)、ショパンの主題による変奏曲(1938-1957)、NEW!3つの変奏曲(1921)、対話(1923)、パリ万博の思い出(1937)、内なる印象(1911-1914)、子どもの情景(1914-1917)、クリスマスの飾りつけ(1914-1917)、呪文(1920-1921)、郊外(1916-1917)、遥かなる祭り(1920)
演奏者 フェデリコ・モンポウ(ピアノ)

作曲家名 ホアキン・ロドリーゴ(1901-1999) CD番号 469 190-2(Universal Music)
曲名 オリーブの木立を縫って(1956)
演奏者 ナルシソ・イエペス(ギター)

作曲家名 ホアキン・ロドリーゴ(1901-1999) CD番号 74321 516452(ARTE NOVA)
曲名 サパテアード(1963)
演奏者 クルト・シュニーヴァイス(ギター)


作曲家名 セレドニオ・ロメロ(1917-1996) CD番号 478 4566(UNIVERSAL)
曲名 NEW!マラガの夜(1940)
演奏者 ロメロ・ギター四重奏団


戻る