C.京王府中駅北口・西口
風車’94・大地より
−−−−−
−−−−−
風車’94(永広隆次作)
−−
モニュメント「大地より」(湯村 光作)
解 説
京王線府中駅を北口に向うと、そこはペデストリアンデッキと呼ばれるちょっと
した空中広場に出る。まばゆいばかりの青空を背にして今にも回転しそうな
大きなモニュメントが目に入る。絡み合った風車の羽根が空に舞うかのごとく。
(風車’94)
この広場を西に降りると府中馬場大門けやき並木に出る。京王線の高架下に
2本の石柱が立っている。普段見過ごしてしまいそうな雑踏の中に、しっかりと
大地に根を張ってそびえるすがたには力強さが感じられる。
けやき並木は平成6年に日本街路樹百景にも選ばれ、翌年には景観保護のため
御影石による石垣工事が行われ完成した。これらと調和を保ったモニュメント
である。(大地より)
Last Update 1999/05/25

府中市

Copyright(C)1999 t.mizuno all rights reserved