新着 新東京百景
あきる野・羽村市
瑞穂・日の出・奥多摩町・桧原村

No.83〜No.89 選定掲載


写真で訪ねる多摩の自然

百景

83.六枚屏風岩

所在地:あきる野市引田
交 通:JR武蔵引田


百景        百景


写真左
六枚屏風岩を前に佇む。

写真右
秋川丘陵の側面が削れ土の柱となって立ち並び、屏風の折り目のように見える、都天然記念物。
付近は秋川の清流で、釣りや水遊びに変化と風情がある。




百景

84.羽村の堰

所在地:羽村市玉川
交 通:JR羽村


百景
写真
玉川上水道の取り口、承応3年(1654)徳川家綱の時代につくられた、付近は春のサクラ、 秋の紅葉で知られている。

堰隣りの多摩川を望む高台に、玉川兄弟の工事監督に当たる姿の銅像が建っている。





百景

85.六道山

所在地:瑞穂町大字石畑字狭山嶺2260
交 通:JR箱根ヶ崎


百景        百景


案内
ここは狭山丘陵の一角にあり、一帯は狭山自然公園(775ha)。
山頂付近の広場、ここまでの遊歩道は道標も完備し家族連れの散策には好適、周辺にはソメイヨシノが 500本植えられ、4月上旬にはサクラ吹雪が舞う。

写真左

六道山展望台から眺める富士山。

写真右
山頂の展望台。晴れた日には都心はじめ関東平野が一望できる。





百景

86.日の出山

所在地:日の出町大久野
交 通:武蔵五日市からバス・松尾


百景        百景


案内
標高902m、御岳山ハイキングコースの経由地点で 、晴れた日には都心の超高層ビルが望まれる。

写真左
2001年8月25日、御岳山・御岳神社から日の出山を望んだもの。

写真右
2001年8月15日、日の出山・山頂にて。この時期、老若男女で賑わう。




百景

87.秋川渓谷

所在地:五日市
交 通:JR・武蔵五日市からバス・江戸橋〜十里木


百景
写真
五日市網代橋付近のキャンプ場から上流桧原村の北、南秋川一帯の全長約20kmの範囲が秋川渓谷。
釣り、水遊びに四季自然の美しさを愛でる人々でにぎわう。

「都民の森」は南、北秋川の源流地点に有り、渓谷に滝の音も重なり憩いの場所。





百景

88.奥多摩湖

所在地:奥多摩町原
交 通:JR・奥多摩からバス・奥多摩湖


百景

案内
面積263ha最大水深142mのダム湖で、昭和32年都民の水瓶として造られた。
郷土資料館や奥多摩有料道路などがあり、四季を通して風情を醸し出している。






百景

89.払沢の滝

所在地:桧原村本宿
交 通:JR・武蔵五日市から北秋川橋


百景        百景



案内
3段60mの滝、見えるのは3段目の28m。 北秋川の支流払沢にある、春から夏の滝の水に映える緑、 秋の紅葉、冬は前面結氷する、その趣は多彩である。
日本の滝百選。

写真左
滝を目の前にして、飛び散る水滴に真夏の暑さを凌ぐ。

写真右
3段目滝壷。



Last Update 2002/02/01(1997/09/23)



新東京百景 地図一覧表

東京23区・市町村別「新東京百景」一覧表

新東京百景 所在地・交通案内一覧表


HP全内容一覧

水野家(てるちゃん)のホームページTOPへ

Copyright(C)1997- t.mizuno all rights reserved