食べ物を入れようと思って作った蓋物ですが、使うかたの発想は
作り手の想像を超えています。
「こんなもの入れました」というお話を伺うのはとても楽しいです。
〜2019年夏号・蓋物のページ〜 陶居房ね
蓋物は、冷蔵庫や電子レンジに出し入れをすることが多いので、持ちやすいように蓋物に取っ手を付けました。 注ぎ口の飾りを付けたポット型と、取っ手だけのカップ型の蓋物です。ポット型でも口に穴は開けていないので、 入れたものが乾くことはありません。
取っ手の無い蓋物には、持った時に滑らないよう、側面に凹凸をつけています。
冷蔵庫でしっかり冷やした蓋物は、そのまま食卓に出してください。
冷たい蓋を開けるとき、ひんやりが指先に伝わって、食べる前から、これは冷えてるな〜と期待が膨らみます。
暑い季節には、器ごと冷やされているだけで、もてなし料理になります。冷えた器がご馳走です。
(左)蒸し鶏ときゅうり (右)塩もみナス
和え物やサラダは、食べる直前にドレッシングやソースをかけたり和えたりします。
水っぽくならずに美味しくいただけます。
(左)ゆでインゲンとゆでたまごのサラダ。お好みのドレッシングで。
(右)刻んだオクラは、醤油やポン酢をちょっとかけてかき混ぜて粘りを出します。
器を持つ手にもひんやりが伝わって気持ちがいいです。
(左)トマトはそのまま食べる派、何かかける派に意見が分かれます。
かける派も、塩、ドレッシング、マヨネーズ、ソースなどいろいろですが、夏には冷やしトマトは毎日ほしいです。
(右)きゅうりとワカメの酢の物だけでなく、お好みで胡麻ドレッシングなどで今風にアレンジしましょう。
冷やす前にドレッシングやソースと和えて、味をなじませて浅漬けやマリネのようにするのもおいしいです。
蓋物に入れて、一晩しっかり冷やしましょう。箸休めにもおつまみにもなります。
(左)蛸とグレープフルーツのマリネ風
(右)きゅうりの醤油と柚子胡椒で浅漬け風
(左)アスパラガスの中華風
(右)パプリカとエリンギのレモンマリネ風
(下)モロッコインゲンとベーコンのハニーマスタード和え
Copyright © -2024 陶居房ね All Rights Reserved.