トレーニングの基本種目


ウェイトトレーニングの基本種目を筋肉の部位毎にまとめました。







ベンチプレス
ディップス
スクワット
背中 デッドリフト
チンニング
バック・プレス
腹筋 クランチ
カーフ(ふくらはぎ) スタンディング・カーフ・レイス/A>





ベンチプレス
 上半身を鍛える基本種目です。胸のトレーニングですが,肩,背中,腕にも効果があります。
スクワット
 下半身を鍛える基本種目です。『キング・オブ・トレーニング』と言われ,上半身(特に 背中)の発達にも効果があります。また、心肺機能を高める効果も期待できます。高重量で 行った場合には,成長ホルモンの分泌を促す,といった研究報告もあり,是非採用したい 種目の1つです。
デッドリフト
 背中の基本種目です。分厚い背中を作るためには是非採用したい種目です。腰への負担が 大きいのでフォームには十分に注意しましょう。
バックプレス
 肩を鍛える基本種目です。肩はベンチプレス等でも使用され疲れが溜まりやすいので オーバートレーニングには十分注意しましょう。
スタンディング・カーフ・レイズ
 カーフ(ふくらはぎのこと)を鍛える基本種目です。写真ではマシンを使用していますが, 人を肩車しても同じ効果が得られます。
チンニング
 背中のうち上部を鍛える基本種目です。逆三角形の体型をつくるためには不可欠な 種目です。
クランチ
 腹筋を集中して鍛える種目です。腰への負担が少なくシットアップよりも効果的です。 軽いようでしたら数kgのプレートを持って行います。
ディップス
大胸筋のバルクアップに有効な種目です。ベンチプレスの補助運動として効果的で言われています。