.
夢まあるく舎のページへ
【上演の予定】
’25年10月28日(火) 早宮保育園
’25年3月9日(日) 蓮根図書館
’25年2月16日(日) 松ヶ丘片山町会子ども会
’24年12月22日(日) 関町図書館
’24年12月19日(木) 光が丘第10保育園
’24年12月14日(土) 春日町南地区区民館 お話玉手箱
’24年12月11日(水) 関町保育園
’24年12月10日(火) 豊玉第4保育園
’24年12月6日(金) まつどがくえん
’24年11月29日(金) 馬込保育園
’24年11月26日(火) 杉並区和泉保育園
’24年11月21日(木) 氷川台保育園
’24年11月19日(火) i岩本町ちとせ保育園
’24年11月15日(金) ベネッセ練馬えこだ保育園
今年で3年目、子どもたちも先生たちも、そしてつしも馴染んだ楽しさがあります。ちいさい子たちにはまず「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ」鉄壁のプログラムです(*^-^*)。大きい子たちには、「ウィッキーとでかちゃんのなかよし」ただただ面白い、人形劇の古典です(*^-^*)
先生たちがわぁっとお手伝いくださって、お片付け終了!ありがとうございました。
役員さんから、素敵なバラの花をいただきました(*^-^*)
ありがとうございました!
毎年なので、大きい子たちは、楽しみに待っていてくれました。嬉しい時間です(*^-^*)。
年長、年中、年少さんと、3回に分けての上演です。それぞれの反応が面白いんですよ。つしもパワーを使い分けてます(*^-^*)。
アクシデント!長年使用しているアンプが壊れて電源が入りません。すると、機械に詳しい先生が登場!!お医者さんのようにアンプを診断。急遽、園のワイヤレスマイクをお借りして事なきを得ました(*^-^*)。
終了後、役員さんや先生たちのお手伝いで、ワイワイとお片付け。あっという間に終了。ありがとうございました!!
また来年!!
ところで、アンプは使えるようになりましたよ(*^-^*)
今日は日曜日。園児たちは家族といっしょで嬉しそう。待ち時間、隣の公園で元気な声が響いてます。コロナ明けで、久しぶりの全員一緒の集いだそうです。コロナの影が薄くなっていきますね。しみじみと良かったです。
0,1,2歳の小さい子たちとご家族と先生たちとの集いです。保育園の皆さんたちの一体感が素敵でした。
まだまだ暑い日々です。ようやく豪雨が去りました。
さて、町田までやってきました。この園の皆さんは、子どもたちも先生たちも人形劇が大好きみたいです(*^-^*)。昨年に引き続きの上演ですが、まあ、ちいさい子たちはたくさんのつぶやきを、大きい子たちは、おなかを捩らせてひーひー笑い。「ウィッキーとでかちゃんのなかよし」は、ツボにはまったみたいです。今年は一人芝居なのですが、まあ、とてもよく動くんですよ人形たちが。舞台を飛び跳ねます。
先生たちに片付けを手伝っていただいて、あっという間に終えました。
また来年もと声をかけられ、とても嬉しかったです。
また来年!!
暑いですね!
熱いです!!
でも、みらいく北町園の子どもたちは変わらず元気ですね。
つしも、ぽんたといっしょに「おはようございます!!」
はい!今日もみんなから、いっぱいエナジーをもらってます(*^-^*)。
人形劇のあるところ、楽しい時間が流れます。
「えっ、もうおしまい?もうないの?」
「さよなら、またね(*^-^*)」
夏休みに入りました‼
でもでも、あまりの暑さに、学童クラブの子どもたちは外遊びも難しい。
そんな中、室内で人形劇を楽しんで貰いました(*^-^*)。
みんな大喜びです。良かったです。
楽しいけど、暑~い日々、みんな頑張れ!
梅雨の晴れ間、暑い日でした。図書館に100名近い親子連れが集ってくれました。コロナが影を潜めた実感がわきましたよ。
「つしの一人芝居」順調です(*^-^*)。
一人が故のリズミカルな人形芝居。
帰り際、「面白かったね」とお父さんの声。
良かったです(*^-^*)。
むちゅうになったこどもたちが、立ち上がって手を振っている写真を見たとき、何とも言えぬ嬉しさがこみ上げました。役員さんありがとう。良い写真です(*^-^*)
歓声は伝わるのですが、舞台の中では、子どもたちの様子が分からないものですから。
こんな写真を見たら、また頑張ろうという気になりますよ(*^-^*)。
また来年!
給食を子どもたちといっしょに御馳走にになったのですが、次々に話しかけてきます。「ねこおもしろかったよ」「さるもだよ」「ふしぎなはこも」「あれはくまさんがつくっているんだよね」「ちがうよ、つしだよ」
いっぱいおしゃべりしてくれました(*^-^*)。
上演の間中、みんなの歓声がすごくて、お話が聞き取れないかと心配でしたが、「大丈夫でしたよ。ちゃんと聞こえてました」と先生。
「またよろしくお願いしますね!」
「はい(*^-^*)」
みんなとっても楽しんでくれましたよ。
今年度最後の上演。気持ちが入りました(*^-^*)。
朋あり、遠方より来たり。手伝いまでさせてしまいました。
ありがとう!
コロナ5類移行で、ようやくみんなと心置きなく触れ合えるようになったと実感できた今年度でした。
これまでの抑えられていた気持ちを、ふっとばしたいですね(*^-^*)
また来年!!
「ウィッキーとでかちゃんのなかよし」でのかくれんぼのワンシーン。
でかちゃんがウィッキーに「もういいかい」と聞きます。慌ててウィッキーは草むらに隠れて「もういいよー」と答えるのですが、客席から「まあだだよー」と声がしました。あっそうか。そういう答えもあるんだ。と28年目にして気づかされました(*^-^*)次から、このシチュエーションを試してみようかなと思っています。
子どもたちとの現場での化学反応が楽しいです。
またね!!
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬」
ペープサート「たぬきのポンポコポーン」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻
終了後、アンケートを見せて貰ったのですが、皆さん、面白かった!の大合唱。でね、来年の予約もいただきました(*^-^*)。ふふふ。
知人が見に来てくれました。この作品の出来立て(30年位前)を知っている人です。「完成度が高いね」と、ほめてくれました。ふふふ。
また来年!!
毎年、松ヶ丘町会子ども会の役員さんが企画してくださって、人形劇の催しがあります。北野神社の会館で、近隣の親子連れが集います。
コロナの3年間はお休みでしたが、去年から再開です。
みんなのね、とっても優しい笑い声が伝わってきて嬉しいです。お母さんの声もたくさん届いてきます。
終わった後、役員さんたちと懇親会。いろいろなお話楽しかったです。なんでも、人形劇の講習会に参加されたそうですよ(*^-^*)。発表会、見てみたいですね。
また来年!!
コロナから解放されて、子どもたちは本来の姿で大いに楽しんでくれましたよ(*^-^*)最後には、くたびれ果ててましたね。「面白かった」「またね」という上気した子どものお顔が、目に焼き付いています。
お手伝いしてくださった役員さんや先生たち。どうもありがとう!
またね。
みんなお行儀よく観劇です。でも、そのうち、そのうち、じっとしてられなくなって、ふふふ。
毎年のことなので、流れもスムーズですよ。私たちも、落ち着いて上演ができます。また会えてうれしいよ、みんな。
で、また来年ね(*^-^*)
役員さんや先生、お手伝い本当にありがとう。
年が明けて最初の上演です。今年はどんな子たちに会えるかな。
ちいさい子たちの回では、もうすっかり人形たちに夢中で、「おもちろい」「おいも」など言葉が絶えることなくこぼれます。大きい子たちはストレート。大声で声援をくれます。「がんばれ!」「へびだよ!」
つしとふじさん今年も頑張れそうですよ。
ようやく日常が戻ってきた昨年でした。子どもたちは肩寄せ合って笑顔いっぱい(*^-^*)。
上演が楽しいと思える日々でした。それまでの影が薄れ、恐る恐る、そしてだんだんと体になじんで心底嬉しさを感じる1年でした。
ただ、確かにあったコロナの時代を記憶にしっかりととどめ、世の中が一斉に変わってしまうことがあるのだということを忘れないようにしたいと思います。
子どもたちに笑顔を!!
つし&ふじさん
昨年に続いて声をかけていただきました。
今日は、大きいサンタさんからのプレゼントと、人形劇と、楽しいことがいっぱいの特別な日です。子どもたちのウキウキが遠くから伝わってきますよ(*^-^*)。
「ぷるるんクリスマス」には、小さいサンタさんが登場です!みんな大喜びです。「君たちのところに行くからね!」
また来年(*^-^*)
コロナの間も声をかけていただいて、24回目のお話玉手箱です。すごいですね。「夢まあるく舎」の上演記録最長です。もっと長い園もあったのですが、コロナで途絶えてしまいました。
お話玉手箱のお母さんたちとも長いお付き合いです(*^-^*)。お互い「・・・・」ですね(*^-^*)
お馴染みの飾りつけに、気持ちも落ち着いて華やぎます。
また来年、お元気でね。
桜台保育園も、コロナ明けで3年ぶりに声をかけていただきました。以前、10年通っていたんですよ。いやあ懐かしいです!役員さんたちや先生たち、もちろん新しい方たちなんですが、「お久しぶり」という感じです。何よりお部屋が変わりませんからね。懐かしい。
子どもたちも、変わりませんね!!すごく元気です。
またね。あえてすごく嬉しかったよ。
コロナの間は、クラスごと6回の上演でしたが、今年は2回に分けてとなりました。それぞれに上演時間が長くなりたっぷり感があります(*^-^*)。子どもたちも大喜び。去年までは短い時間でしたので、「もっと」と頬っぺたふくらませてましたっけ(*^-^*)。
役員さんや先生たちが手際よくお手伝いしてくださって、時間通りに終わらせることができました。ありがとうございました。
また来年。
今年初めての「ぷるるん」クリスマスバージョンです。1年は早いですね。
まあ、本当に元気いっぱいの子どもたちでした!それに加えて、もっと元気いっぱいの先生たちでした(*^-^*)。こんなに反応がいいと、こちらも乗せられて、気が付いたらへとへと。へびに追っかけられるウィッキーとでかちゃん、最後に力尽きました(*^-^*)
12年振りに訪れましたが、全然変わってないです!!時間が巻き戻されたよう。幼稚園の隣の教会が会場で就園前の親子と、3歳児クラスの幼児さんたちが集ってくれました。お母さんたちの笑顔が素敵です。子どもたちより劇を楽しんでくれてましたね。3歳児さんたちも元気いっぱい。いっぱーい声を出してます。
以前と同じ演目でした(*^-^*)
「ふじさん」の名前を子どもが覚えていましたよ!先生、開口一番、にこにこと報告してくださいました。
コロナの間も毎年訪れてました。もう7年になります。何しろ同じ区内、ご近所さんですもんね。役員さんも、どうやら申し伝えが出来ているようです(*^-^*)。お馴染みさんです。子どもたちもお馴染みさんです(*^-^*)
又来年!!
馬込保育園には10年前から毎年訪れていました。この3年ばかりコロナでお休みでしたが、その間も、ビデオで観劇会を開いてくださったようで、何とも嬉しいことです(*^-^*)。
今年は晴れてまた再び呼んでいただきました‼
懐かしい場所に舞台を作ると、3年の空白はあっという間に埋まり、子どもたちも変わらない姿で笑ってくれていて、夢まあるく舎は続いていると実感できました。
また来年!!
コロナ前に伺いました。コロナが5類に移行して、それじゃあってまた声をかけてくださいました。
ちいさい子たちは、単語でおしゃべり。大きい子たちは動詞が加わります。みんなの声が聞こえてくると楽しいので、人形たちも、余計におしゃべりになります(*^-^*)。
舞台の準備をしてましたら、すずめの学校の生徒たちのように、前の子にくっついて、行列でした。かわいいです(*^-^*)。去年もそうでしたが、みんなお歌が大好きです。一緒に自然と歌が出てきます。♪おやまにあめがふりました~声をそろえて歌ってくれますよ。
コロナが5類に移行したので、保護者の方たちが観劇会にたくさんいらっしゃいました。
子どもたちは、だからか元気いっぱいです(*^-^*)舞い散るちょうちょ、今年一番の歓声でしたよ。
昨年もお邪魔しました。とっても気に入ってくださって、また声をかけてくださいました(*^-^*)
みんなお歌がだい好きみたいで、準備の途中で歌声が聞こえてきましたよ。「すずめのがっこう」を見ていて、なかなかそろわない子雀に(演技です(*^-^*))「ちゃんとそろってないんだよね」などとつぶやいていました。身につまされたのかな。
写真撮影を一緒に、人形たちとパチリ。
つしとふじさん、楽しかったです(*^-^*)
今日はハロウィーン。ねむねむもお面をかぶって、「おかしおくれー、おかしおくれー、あばれちゃうぞ~」と騒いでみました(*^-^*)
人形劇は、お母さんたちが一緒に楽しんでくださいました。幼児教室は、親御さんの乗り次第なんですよ(*^-^*)
私たちも、お菓子をいただきました。フフフ。
(2,3歳)
ボードビル「ごんべえさんのあかちゃん」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」
(0,1歳)
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」
(4,5歳)
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
毎年毎年、コロナの間もずーと呼んでくださいました。みんな、楽しみに待っててくれるんだものね。大きいクラスになるにつれ、お話も複雑になってきます。見応えありますよ。ただ、3回に分けての上演なので、ちょっと短め。「もっと、もっと」と口をとんがらせてましたよ(*^-^*)
また来年のお約束。
またね!
5年前に伺って、コロナを経ての上演です。園庭に動物たちがいたのを覚えていましたが、今日も、ヤギさんが元気に子どもたちと触れ合っていました。ヤギというのは不思議に面白い動物ですね。しばらく見ていましたが飽きません。
子どもたちものびのびとしていて、人形劇を身体いっぱいで楽しんでくれました。つしとふじさんも負けじと頑張りましたが、くたくたです(*^-^*)
副園長先生が、「人形劇を見るのは、子どもたちだけでなく、先生たちの楽しみでもあるんですよ」とおっしゃられたのがとても嬉しかったです(*^-^*)
【プログラム】
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」「どんぐりころころ」
ペープサート「たぬきのポンポコポーン」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」
お母さんやお父さんたちが、真っ先に楽しんでくださいました。もちろん子どもたちも一緒に、大勢でワイワイガヤガヤ。コロナを気にしなくなって、みんなで楽しめるのは嬉しいですよね(*^-^*)
帰りは、荷物ごと施設長さんが車で家まで送ってくださいました(90分位かな)。このところの残暑でくたくたのつしとふじさん、ものすごく嬉しかったです。ありがとうございました!!
【プログラム】
(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 秋」
(3,4,5歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
ちいさい子たち、はじめは、かちんかちんに固まってました。いったい何が始まるんだろ。といった、緊張のようです。でもね、途中から息が漏れてきて(おっ、きたきた)、だんだん声も出てきて(よしよし)、最後には大盛り上がり。良かった良かった(*^-^*)。
大きい子たちは、最初から元気いっぱい。大騒ぎです。
つし&ふじさんも楽しかったよ。
またね!!
【プログラム】
(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
(3,4,5歳)
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
0,1,2歳さんたち。全身で喜んでくれてます。体が踊っているのが伝わってきます。「ごんべさんのあかちゃん」のお顔そのまま(*^-^*)。
3,4,5歳さんです。もう、のめり込んで見てくれてます。冷房効いてますけど、熱気むんむん。ほんと、人形劇やっててよかったとしみじみ思いましたよ。
先生たちもたいそう喜んでくださって、片付けもさっさかさっさか手伝ってくださいました。ありがとうございました(*^-^*)
【プログラム】(2回共に)
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー(前半)」
夏祭りです(*^-^*)。親子で集い、観劇したり、盆踊りを踊ったり、買い物したり。子どもたちも親御さんも楽しそう。ハイテンションですよ。こちらの園も、ようやくコロナ抜けです(*^-^*)。よかったね。
【プログラム】
第1部(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
第2部(3,4,5歳)
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
子どもたちがかしこまって、じっとこちらを見ています。真剣に、期待に満ち満ちて。
私たちも身が引き締まります。楽しい真剣勝負です。
終わったら、子どもたちは不服そう。「もうおしまい?」「2コだけ?」。
あっという間の人形たちとの逢瀬でした。
また会えるといいね(*^-^*)。
先生たち、お片付けのお手伝いありがとうございました(*^-^*)。
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
コロナの規制がなくなり、たくさんの親子連れでにぎわいました。しみじみと嬉しいです。
デジタルではない、生の人形たちとの出会いは、きっと心のどこかに刻まれますよね。
いやしかし、暑い!!暑い中、よく来てくれたねみんな。
なんでも、子どもの自分に見たというお母さんが子ども連れで来てくれて、「昔と全然変わってないです。声も同じ!」と、職員さんに話してくれたそうです。ん?25年くらい前?もちろん、「夢まあるく舎」、そのころからこの作品やってますよ。
また会えるといいね(*^-^*)。
【プログラム】
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「南の島のハメハメハ大王」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
観客がいっぱいです(*^-^*)(*^-^*)
入場制限がなくなったのです(*^-^*)
酷暑の日(37.5度)でしたが、負けずにお出かけして来たのですね。
楽しそうな顔が、いっぱいです(*^-^*)
デジタルではなく、生の劇ですよ!
生の人形たちです!
楽しんでくれて、嬉しいです。
またね!!
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
コロナ明けで、久しぶりに全員そろっての観劇会。役員さんが企画してくださいました(*^-^*)。100名を超す子どもたちの笑顔が私たちに向けられています。なんて嬉しいんでしょう!
「あっ、折り紙で作ったんだ」「西瓜割りが出るよ」「わぁぁぁぁ(たくさんの蝶に)」「がんばれ!でかちゃん」みんな、大きな声で声援です。
楽しい時間が過ぎていきます。
役員さんたち、先生たち、たくさんのお手伝いありがとうございました。
また会えるといいね(*^-^*)。
【プログラム】
(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
(3,4,5歳)
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
コロナ明けということで、久しぶりに声をかけていただきました。ちょっと懐かしいお部屋です。
でも、子どもたちは変わりませんね。もう50年近く人形劇を演じてきましたが、子どもたちは、いつでもどこでも、ちっとも変わりません(*^-^*)。とにかく元気に笑います。ちいさい子たちは、あはあはと笑顔です。つしの元気の素です。
役員さんたち、お手伝いありがとうございました!たすかりました!!
今年度は、コロナから少しは脱却できるかな。みんな、また会おうね(*^-^*)。
【プログラム】
ボードビル「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 夏」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
幼稚園入園前の1,2歳さんが対象です。お母さんといっしょ。広い会場でしたが、楽しんでいただけたら嬉しいです(*^-^*)。
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるん ぱ」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
初めて人形劇を見た方も大勢いらしたようでした。生の人形たちに興味津々。思わず声をかけたり、笑ったり声援を送ったりとそれは賑やか。ちょっと遠出でしたが、どこの子どもたちも同じで、それが嬉しい(*^-^*)。職員の方たちにも喜んでもらえたようで、それもうれしいです。
コロナから、そろそろ日常に。少しでも笑顔を!
【プログラム】
1部(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「どんぐりころころ」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるん ぱ」
2部(3,4,5歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「どんぐりころころ」「あめふりくまのこ」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
もうね、すごい騒ぎでしたよ。今年1番(*^-^*)。もうね、つし、負けまいと思ったのですが、ちょっと力負けしたかもしれません。でも、大事なところは、シーンとなるんです。ちゃんと聞こうとしてくれるんです。嬉しいね(*^-^*)。
コロナから、解放されたんだね。嬉しいね。
又来年のお約束。
私たちも、元気でいなくちゃあね。
【プログラム】
人形劇「ぷるるんぷるるんぷるるんぱ」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
雨です。機材ごと、私たちも図書館まで運んでもらいました。道中、桜などもちらほら。今年は、雨と桜の相性が悪そうです。薄曇りの中、桜の花びらも煙っています。
こんな日の図書館は、静かな活気が漂ってます。会場は2階のちょっと離れっぽい和風のお部屋。落ち着きます。
だからつし&ふじさんも、ゆったりと・・・。お母さんたちの笑顔が嬉しいです。お話が好きなんですね。
また会えるといいね。
【プログラム】
第1部
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるん ぱ」
第2部
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
3月。子どもたちの卒業の季節です。「いい思い出になったと思います」と、職員さん。なかなかこういう機会がなかったものですから。本当に、この2,3年は固まってましたよね。でも、これからは、もっとみんなと会えるといいな(*^-^*)。しみじみと思います。
みんな元気でね。
私事ですが、朋あり。遠方より来る。また楽しからずや。お手伝いありがとう。
【プログラム】
ゆめこちゃんのファンタジーショー「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
ペープサート「たぬきのポンポコポーン」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるん ぱ」
久方ぶりに開いた集まりだそうです。お子さんを抱くお母さんの、穏やかな笑顔が印象的でした。人形劇の力を感じます。「もっと集まりを開きたいんですよ」「コロナはもうそろそろ、大丈夫そうですね」職員さんとの会話です。
また会えるといいですね(*^-^*)。
【プログラム】14時の部・15時の部
ボードビル「赤鬼と青鬼のタンゴ」
ペープサート「たぬきのポンポコポーン」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
担当の方が、相好を崩すとはこういうことなんですというニコニコ声とお顔で、「おもしろかったです!」と報告に来てくださいました。初めて人形劇を見たそうです。初体験が楽しかったとは、幸せな出会いです(*^-^*)。嬉しいです。客席には、ころころと、それはそれは楽しそうな声で笑う女の子もいましたよ。
少しづつ、コロナの影が薄れていってます。
【プログラム】
(0,1歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「すずめのがっこう」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬」
(2,3歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「すずめのがっこう」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬」
(4,5歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー「あめふりくまのこ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
赤ちゃんたちの部は、きゃはは、ううう、という声で盛り上がりましたよ。パワーがありました(*^-^*)。大きい子たちは、それはもう元気で、コロナから抜け出した元気です。子どもたちは、コロナの時代を乗り切っているようですよ。役員さんたちも、嬉しかったようです。笑顔が絶えない観劇会でした。お手伝い、どうもありがとう。何しろ、3階ですもんね(*^-^*)。
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
三度目の正直で、やっと開催できました!!二度あることは三度あるになるかな・・・と危惧していたのですが、無事上演出来ました(*^-^*)。毎年役員さんが「今年こそは」と依頼をしてきてくださるのですが、その度にコロナの状況が思わしくなく、中止となってました。そして今年!たくさんの親子連れが訪れてくださり、楽しい集まりになりました。嬉しいです(*^-^*)。
また来年!!!
【プログラム】
第1部10時(0,1,2歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬
第2部10時35分(3,4,5歳)
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
一番前の子がね、はじめ、目を両手で隠して指の隙間から見てたんですよ。終わってからの挨拶の時、やっぱり手で覆っていたんだけど、指の隙間がぐんと開いて、90度くらいでした(*^-^*)。
元気な子たちの歓声に、疲れも吹っ飛びました。役員のお母さんたちのお手伝いに感謝です。お母さんたちは、生き生きと楽しんでいる子どもたちを見られて、それがとても良かったようですよ(*^-^*)。
またね!
【プログラム】
ゆめこちゃんのファンタジーショー
「ごんべえさんのあかちゃん」「あめふりくまのこ」
ペープサート「たぬきのポンポコポーン」
人形劇「ねずみのフーフーとチーチー」
楽しい時間でしたよ。なんでも子どもたちは、お部屋に戻ってからも人形劇ごっこをしたり、歌を歌ったりと賑やかだったそうです(*^-^*)。
そんなお話を伺うと、私たちもほんわかとなります。
また会えるといいね。
【プログラム】
人形劇「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ 冬」
ペープサート「きつねとたぬきのばけくらべ」
人形劇「ウィッキーとでかちゃん へ・へびだーの巻」
新年初上演です(*^-^*)。
子どもたちと、今年もいっぱい会って、いっぱい楽しんでもらって、私たちもほんわかで、よい1年になりますように!
船戸幼稚園のおともだち。みんなの笑い声や声援、どうもありがとうね。ウィッキーとでかちゃん、まだまだ頑張りますよ。
またね!!
さてさて今年はどんな年になるでしょう。
たとえどんな年になろうとも、つし&ふじさんまだまだ頑張りますよ(*^-^*)。子どもたちは、大なり小なりコロナの影響を受けてるようです。この3年間のコロナの時代を通じて解ったことは、そんな子どもたちに人形劇は癒しになるということです。子どもたちが人形劇を見て、少しでもほんわかなってくれれば嬉しいです。
うさぎさんうさぎさん、軽やかに跳ねておくれ。
つし&ふじさん
amina1.htmlへのリンク