しろすけとももこちゃん | あかおに |
なんじゃもじゃのおばあさん | きゃあぁぁぁ |
久しぶりに「日天さん月天さん」です。長めのお話なのですが、子どもたちの反応が良くて、嬉しいです。0歳の赤ちゃんから小学生、大人まで、年齢差の大きい集まりでしたが、みんなで楽しんでくれたようです。アンケートの集計を送っていただきました(*^_^*)。
・子供たちが楽しんでいたので。 | ||||||||
・子供に分かりやすい内容で楽しんでいたので良かったです。赤ちゃんがいるので、家出するのは大変な中、クリスマスにこういうイベントがあると助かります! | ||||||||
・話の内容も楽しく、子供も大人も最後まで楽しめました。 | ||||||||
・お2人共声優さんのような素敵なお声で子供たちがとても楽しそうでした。 | ||||||||
・とても楽しくて元気が出ました。 | ||||||||
・色んな話があっておもしろかった。娘がよく笑って楽しんでいた。 | ||||||||
・子供たちが飽きないようにおもしろいところがたくさんあった。歌や合言葉などすぐに覚えて参加できた。 |
今日は、今年最後の上演でした。無事に終了。今年は新作「りゅうのふろしき」もできたし、良い一年でした(*^-^*)。
また来年!!!
♪ ゆ~きやこんこん | 「メリークリスマス みなさん」 |
「オーエス オーエス」 | 「へびだよー」「へび!へび!!」 |
「おそらに向かって、ぐい~ん」 | 「またどこかでお会いしましょう」 |
朝、かなり寒いです。北風ぴゅうぴゅうです。5時起き、今日は遠出です。
でも、保育園の2階は、お日様が当たってとっても暖かい。ポカポカです(*^-^*)。
そして子どもたちはいつだって元気で、夢まあるく舎お得意のプログラムに大歓声。最後には(ウィッキーとでかちゃんが、ヘビに追いかけられるのですが)足を鳴らして声援を送ってくれました(*^_^*)。久しぶりの足ドンドンでしたよ。つしとふじさん、にかにかしながら追っかけこです。
役員さんたちの手際の良いお手伝いで、無事に公演を終えることができました。ありがとうございました。
「ふじさんです」 「はーい 知ってるよ!」 | 「ゆめこちゃんでぇ~す」 |
♪魚がいるかと見てました | ♪ちぃちぃぱっぱ ちぃぱっぱ |
「どうやって ラーメン出したんだ?」 | 「うわぁ なな なんだぁ」 |
知ってるはずの道を間違えて、ぐっと遠回りで園につきました。倍は歩いたかな。でも、グーグルマップで、無事でした。ありがたいです!(^^)!。
さて、今年最後の「りゅうのふろしき」です。6月の初演から半年、ようやくお話が身体に馴染んできました。何しろ、「まあ、お2人だけでやってるの?」と必ず驚かれるくらいのハードな立ち回りなもんですから・・・。それが、次に何をしなくてはいけないか、考えなくてもできるようになりました(*^_^*)。
園長先生はいたく気に入ってくださって、「素晴らしいファンタジーをありがとうございました」と。
嬉しいです(*^_^*)。
また来年!!
「夢まあるく劇場、始まりまぁす」 | 「みなさん こんにちは。ゆめこちゃんでぇす」 |
毎年の参加です。今年で17年になります(*^_^*)。お話玉手箱のお母さんたちが中心に、クリスマス会を盛り上げます。ここは地区区民館なので、「ぴよぴよ」の乳児さんの集まりから、敬老館の高齢者の方たちまで、もちろん小学生もね。幅広い客層なんです。でも、みんな、本当に楽しそうに笑ってみてくれてましたよ。あかちゃんのきゃっきゃっ笑いから、後方椅子席の年配の方たちのにこにこ笑顔まで、みんなで楽しい時間でした。館長さんや、地区会長さんから感謝のお言葉を頂きましたよ(*^_^*)。
また来年のお約束。お元気で。
「 メリークリスマス!」 | 「はいプレゼント」「わーい」 |
「なにしてあそぶ?」「かんがえよう!」 | 「えーとね えーとね」「えーとね えーとね」 |
南田中保育園には、もう12年通ってます。初めて見てくれた子はもう社会人、大学生ですよ!6年間、夢まあるく舎の人形劇を見てくれてた子たち、記憶のどこかに、ウィッキーやでかちゃん、フーフーやチーチーたちがいて、「ともだち ともだち たのしいな」と思ってくれていると嬉しいです。
いっぱい遊んでけんかして、でもすぐ仲直りして、元気でいてねとウィッキーたちの願いです。なにがあっても、人形劇を見ている間は笑ってたよね(*^_^*)。
また来年!
♪ちぃちぃぱっぱ ちいぱっぱ | 「キラキラしてきれいだなぁ」 |
「このラーメン、本当に食べられるのか」 | 「おいら泳げないんだった」「なんてこった」 |
子どもたちは、ふろしきが出したドーナツやお水を、「魔法だよ」と口々に。りゅうが登場すると「ドラゴンだ!」。そうか、今の子どもたちは、ファンタジーの世界が身近なんだ、なるほど。そういう風に見てみると、この物語は、また違ったかたちに見えてくる気がします。面白いです(*^_^*)。上演しながら、新たなふくらみが感じられたことでした。嬉しいです。
こちらの保育園に来初めて12年になります。初めての子たちは、もう高校生ですよね。園で育った子どもたちは、保育園での6年間、夢まあるく舎の人形劇を見てくれてるんですね。トイレで出会った子に「人形劇 楽しみにしています」と丁寧にあいさつされました(*^_^*)。子どもたちとお話しするのは、どこでもたいていトイレなんですよ(*^_^*)。
「りゅうのふろしき」は、ぽんたとこんきち、とげまるたちがふろしきを探す冒険物語です。深い池の底や、高い木のてっぺん、モグラの穴の中など、近くにはあるけれど奥には入ったことのない世界への旅です。子どもたちが普段、池をのぞいたり、高い木を見上げた時に、そこに見えない世界があるかもしれないと、想像をめぐらしてもらえると嬉しいです。
また来年!!
こじんまりとしたおひさまいっぱいのお部屋です。可愛く収まりました。舞台も、ちょっと縮めてスタンバイ。今日は、0~2歳中心のお客様です。「ウィッキーとでかちゃん」大丈夫かなと思ったのですが、「へび、へび」なんておしゃべりいっぱいに、見てました(*^_^*)。保育士さんたちが児どもたちに、要所要所で話しかけてくれてましたのが、良かったんですね。「ぷるるん」は、もちろん大盛況でした。赤ちゃんには、もってこいのプログラムです(*^_^*)。
♪ちょろちょろ 小川が できました | お肉も入れて… |
あかちゃんたちですが、まあ、よくおしゃべりしてくれます。よく笑うしね。大きい声がいっぱい出てました(*^_^*)。
「つしさーん」 「ふじさーん」「はーい」 | 「まあいいか・・・」 |
大きい子たちはやっぱり元気。ウィッキーやでかちゃんと一緒になって遊びます。でかちゃんが木登りできないと、「ネコでしょ」とつっこみが(*^_^*)。へびが出たら、わあ大変だとばかりに大声援。「かわいいじゃん」と言ってる子も。みんな、ウィッキーやでかちゃんみたいに、友達といっぱい遊んでけんかして、でもすぐ仲直りして、いっぱいいっぱい元気でね(*^_^*)。
蹴込の中は大騒動 | 「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ」 |
「どうやってラーメン出したんだ?」 | 竜が帰って行きます。 |
始まってそうそうにブレーカーが落ちてしまいました。不意に音が切れて、ドキドキしましたが、すぐに復旧。その間、くまさん大奮闘。つつがなきを得ましたよ。
今年で6年目。みんな人形劇を心待ちにしてくれてます。「去年も見たんだよ。すっごく面白かった」。準備をしていると、男の子の声が聞こえてきました。一緒にいるお母さんに話しているようです。「今年も面白いよ」と、つしの心の声。
役員さんの上のお子さんが、以前他の園で夢まあるく舎の人形劇を見たことがあるそうです。こんなこともあるのですね(*^_^*)。役員さんたちは、それはもうてきぱきと、まるで団員がごとく(*^_^*)、私たちと一緒に観劇会を盛り上げてくださいました。
「とげまる、とげだすなよ」 | 「びよよ~ん」「わっ」 |
「あっ かあちゃんどりだ!」 | 「あ ぽっちゃん池が見える」 |
1時間近くの上演を、前に座ったちいさい児たちも、後ろにずらりの大きい子たちも、役員さんたちも、保育士さんたちも、客席みんなで楽しんでくれているのがよく伝わってきて、私たちも楽しかったです。この頃ようやく「りゅうのふろしき」の流れが身体になじみ、子どもたちとあうんの対話ができるようになりました。嬉しいです(*^_^*)。役員さんたちのてきぱきのお手伝いも毎回感謝です。何しろ、人形劇を始めて40年ですので、それ相応の年齢になってしまいましたしね。ふふふ(*^_^*)。
「夢まあるく劇場 はじまりはじまり」 | 「ゆめこちゃんでぇ~す」 |
「なんかかくしたな」「なんでもないよ」 | 「ラーメンいただきま~す」 |
「そのふろしきはおいらのものさ」 | 「竜神様のものなんだよ」 |
ゆめこちゃんが登場すると、大歓声です。ゆめこちゃんはどこに行っても人気者ですが、こちらでも、ひときわの歓迎ぶりです。合間に出るたびに「わぁぁぁ!」(*^_^*)。その余勢をかって、「りゅうのふろしき」でも、子どもたちはワイワイとお話に入り込んでくれましたよ。「ふろしきはりゅうのものだよね」「ドーナツ食べていいよ」「らーめんだぁ」などなど、口々にワイワイとぽんたたちの冒険に同伴してくれました。初演から半年、ようやく肩の力が抜けて、ぽんたやこんきち、とげまるたちの上演を楽しめるようになりました(*^_^*)。
役員さんたち、いろいろとありがとうございました。あまりの荷物の多さに、びっくりされてました。でも、子どもたちは、この一つ一つを楽しんでくれるんですよ(*^_^*)。
たくさんのちょうが舞い散ります。 | 「岸で待ってな」「たのんだよぅ」 |
「とげっち!」 「ひゅ~るるるる」 | 「ふろしきを見つけてくれてありがとう」 |
持ち込んだ荷物を見ると、役員さんたちは「こんなにたくさん!」とびっくり。舞台を組み上げると「わあ、本格的!」。上演が終わると、「お2人で全部動かしてるんですか!!」。いつも、アクロバティックな部分で驚かれます(*^_^*)。
今年で5年目。名前を覚えてくれていて、トイレであった子に「ふじさん」と呼ばれました。「つしだよ。ふじさんはむこう。」と答えると、にかっと笑いました。上演後、またトイレで今度は別の子が「つしさん」と、そっと抱きついてきました(*^_^*)。自分の名前を教えてくれて、「覚えててね」。ついでにお友達の名前も教えてくれましたよ。
「ゆめこちゃんに会いたかったわ」「来年会えるかしら」。これは、保育士さんです。「はい(*^_^*)」。
また来年!!
「あ・・あ・・ぁぁ・・」 | 「あふぅ・・あぶぅ・・」 |
かわいい赤ちゃんたちです(*^_^*)。思わずこぼれ出る、まだ言葉にならない声。「あふぅ・・あぶぅ・・」とか「きゃはっ」とか・・・。聞きながら、私たちもにかにかしながら演じてますよ。楽しいひと時です。
♪でたでた つきが~ | 「でかちゃーん」「あっ ウィッキー」 |
今度は大きい子たちです。もちろん元気です。私たちも、モードを切り替えてフルパワーです。「夢まあるく劇場」のテレビがあるのだけど、そのスイッチを押してプログラムを展開していきます。「おしまい」の画面で終わりなのですが、男の子が立ち上がって「もう一回押して」。「ええっ!」思わず固まったつしとふじさん。も、もう無理ですよ。ふらふらですよ。でもね、あとでみなさんから「来年もお願いします」のお約束が。また来るからね(*^_^*)。
お手伝いしてくださった役員さんたちと、園庭で記念撮影がありました。こんなこと初めてですよ。ちょっと恥ずかしい!(^^)!。
♪ハメハメハ~ | ♪風が吹いたら遅刻して~ |
「くうぅ くうぅ」「ぐうぅ ぐうぅ」 | 「おきろよ おきろったらぁ」 |
久しぶりのプログラム「南の島のハメハメハ大王」「ねずみのフーフーとチーチー」です。「南の島のハメハメハ大王」は、みんなよく知っている歌なので、ノリが良いですね。子どもたちはとても自由で、いろんなことをすぐ発想してああだこうだと声がかかります。にぎやかに楽しんで貰えたようですよ。ホットケーキにははちみつがお勧めのようで「はちみつかけなきゃあ」、でもイチゴが出てくると「ああイチゴか」とそれはそれで納得のようす(*^_^*)。子どもたちは、人形劇を見ながら自分の世界と融合しているようで、面白いなあと思いました。
1階ホールが庭に面して円形で、入口からの佇まいが素敵な園でした。
「みなさんこんにちは ゆめこちゃんで~す」 | ♪なかよしこリスがやってきて~ |
「 このふろしきが出してくれたんだよ」 | 「このふろしきは 竜神様のものなんだよ」 |
雨が続きます。今日も雨。でも、お外で遊べない子たちには、観劇会はわくわくものですね。幼稚園のホールは満員御礼。
ゆめこちゃんは、いつも大人気。登場しただけで歓声が上がります。「夢まあるく劇場」の開幕です。「どんぐりころころ」の3番が始まると、一緒に歌っていた子どもたち、「?」と口ごもりますが、リスさん登場に「あはははは」。
「りゅうのふろしき」では、ぽんたやこんきち、とげまるたちと一緒に、冒険の旅に出かけます。「ふろしき探検隊しゅっぱーつ」。「ぽッちゃん池」の主さまに会いに行ったり、母ちゃん鳥の巣のある高い木に登ったり、モグラの穴に入って行ったり。結構長旅なんですよ(*^_^*)。
雨の日の一時の冒険物語、楽しかったかな。片付け終わって荷物の傍に座っていたら、通りがかる子どもたちが「ありがとう」「面白かったよ」と口々にハイタッチ。嬉しかったです。
役員さんたちには、本当にお世話になりました。この作品がまだ出来上がる前から園での上演を依頼され、それを励みに作り上げてきました。また、ホールを早く開けるということで、片付けをみなさんで手伝ってくださってあっという間に終わりました。いろいろと、ありがとうございました(*^_^*)。
♪どんぐりころころ ないてたら~ | 「 ジャジャジャジャーン」 |
赤ちゃん組ですが、とっても楽しんで見てくれましたよ。みんな夢中になって、声もいっぱい出てました。「おしまい」って言ったら「わーん」て大泣きされました(*^_^*)。
「おいしいものを 出してくれるっち」 | 「かあちゃんどりの巣だ」 |
「きゃー へびよー」 | 「かえるがなくから かぁえろ」 |
大きい子たちの第2部です。みんな元気だねぇ。昨日の疲れで少しパワーの足りないつしとふじさん。ちょっとミスも・・・。でも園長先生や役員さんに「来年もよろしく」と言っていただいて疲れも吹っ飛び、雨の中を自転車でキイコキイコと帰りましたよ!(^^)!。役員さんから、お人形やセットがとても素敵で、大人も一緒に楽しめる人形劇でした。とメールをいただきました(*^_^*)。後片付けを、みなさん大勢で手伝ってくださって、あっというまに終わりました。ありがとうございました。
「あおおにさんどちらへ」「あかくんちにさ」 | どすこいたいそう「どすこいどすこい」 |
どすこいたいそう その2 | 「赤くんのおまんじゅうは鬼一番だ」 |
「さんた おにが怖くないのか」「こわかあない」 | 「鬼が立て札立ててるぜ」 |
雨の中、100人も来てくれました。嬉しいです。
浜田廣介の「ないた赤おに」は、今だからこそ見てほしいものがたりです。「おにと人間は色が違うだけだろ。あ、ツノもあるけどさ」。「人間は、姿かたちを気にするのさ」「つまんない!」「ああほんとうにつまらない」。赤鬼と青鬼の会話です。今の世界のことを言っているようです。「みんな仲良くなれないかなあ」。赤鬼の赤くんは思います。そして・・・。浜田廣介の代表作です。
「こどもたちが、本当に楽しそうに見ていましたよ」と、馴染みの担当氏。「ちょっとウルウルしちゃいました」と、図書館の女性職員さん。館長さんはじめ、お手伝いありがとうございました。
プログラム
めがねーず「かゆいのかゆいのとんでいけ!」
パネルシアターおはなしや「3匹のくま」
ぱねるじゃむ「つくってたべよう☆ハンバーガー」
パネルシアター「パネルバラエティーショー」
ピカ!ピカ! | 「なんか かくしたな」 |
「ふろしきたんけんたい しゅっぱーつ!」 | 「 むふっ」「むふっ」 |
「あっ かあちゃんどりだ!」 | 「へ、へびだわ」 |
「たいせつな ふろしきなんだよ」 | 「ぜんぶ二人でやってます(*^_^*)」 |
「りゅうのふろしき」にだいぶ馴染んできました。
今日はジョイントなので、いろんなグループの方たちとの交流を楽しみました。相変わらず元気なパネルジャムさん。渋い演技のおはなしやさん。かわいい演目のめがねーずさん。達者なピーカブーの面々。お客さんたちも、たくさんの演目でしたが、じっくり鑑賞してくれましたよ(*^_^*)。
また来年!
人形たちはスタンバイ中 | 「ぽっちゃん池におっこっちゃったよ」 |
「ラーメン!」 | 「キラキラっとしたふろしき見なかったかい」 |
「ハッピバスディ 子どもたち」 | 「 ふろしきを見つけてくれてありがとう」 |
秋祭りに集う子どもたちは、ハイテンションです。模擬通貨を貰って、「さあ何を買おうか」と出店を物色。食べ物もあるし(お祭り欠にかせないのは綿菓子やポップコーン)、手作りのおもちゃやゲームもあるよ。
それからね、芝居小屋「夢まあるく劇場(図書室)」で一休み。
みんな賑やかに観劇です。合いの手も入るし、笑い声も絶えません。お祭りの場だけど、集中してみてくれてます。「あれ、こんきちが化けてるよね」なんてつぶやきが聞こえます。
劇場の外は大賑わいだけど、会場も熱気にあふれてました(*^_^*)
また来年!
「ちょっとのびのびっとしようか」 | 「このふろしきが美味しいものを出してくれるんだ」 |
「ふろしき探検隊 しゅっぱーつ」 | 「あら素敵なふろしき もらっていきましょ」 |
「あっ、ぽっちゃん池が見える」 | 「こんにちは もぐらさん」 |
「ふろしきを見つけてくれてありがとう」 | 「さようなら みんなによろしくね」 |
今日は、4つの団体のジョイントです。照明設備のある、劇場っぽい会場で、少し緊張です。主に学童クラブなど、小学生が対象です。どんな反応が返ってくるか楽しみ。で、なんと、私たちの番になると、子どもたちから、「あ!保育園に来てくれた人だ」「どこの保育園?」12年続けて行っている保育園の卒園生たちでした。嬉しいです!また会えたね(*^_^*)。
小学生たちの反応は、ものがたりを理解したもので、手ごたえがあり楽しかったです。上演は4回目。
久方ぶりのジョイントでしたが、ラストの上演のため他のを見られませんでした。残念です。まだまだ気持ちに余裕がないですね(*^_^*)。秋には、目をつむっても大丈夫状態でやりたいものです。
ぽっちゃん池のぬしさまにひげがつきました。 | こんきちの化けたミニぬしさま、あごが外れて。 |
りゅうも大きくなってひげが付きました。 | リーフレットを作ってくださいました! |
3回目の上演です。子どもたちの声がいっぱい届いてきましたよ。ぽんたもこんきちも嬉しそうです。手応えがあります(*^_^*)たぶん、私たちに余裕が出てきたんですね。人形たちもいくつか大きくなり、おひげが付きました。りゅうは、首も動くんです。上演のたびに、新たにプラスできるのが楽しいです。
友人の娘さんが家族で見に来てくれました。嬉しいです。昔、「こどもの城」へ見に来てくれて以来です。すっかりおっかさんになっていました(*^_^*)。見違えてしまいましたよ。
「なんか隠したな」「なんでもないよ」 | 「ぽんたーマンだぁ」 |
「ぽっちゃん池におっこっちゃったよ」 | 「ふろしきやーい」 |
「そのふろしきは おいらのものさ」 | 「あっ! かあちゃんどりだ」 |
「きゃぁ!へびよ」「とげっち!!」 | 「どうもありがとう。さようなら」 |
2度目の「りゅうのふろしき」です。南田中保育園は、12年前から上演を続けているので、子どもたちや保育士さんたちとはお馴染みです。今年は年2回上演なので、今回は出来立ての「りゅうのふろしき」をやらせてもらうことにしました。初演時からいくつかの人形が新しくなっています。練習で慣れてきたつもりでしたが、持て余したところも・・・。完ぺきではなかった上演でしたが、役員さんたちに「面白かったですよ」と言ってもらって、ちょっとほっとしました(*^-^*)。
さあ!また練習だあ!!
今度は12月に会おうね、みんな。
担当のKさんが、かわいい看板を作ってくれました。天井にぶら下げると、ふわふわと楽しいお飾りです。ちいさい児たちの集まりなので、いい雰囲気です(*^-^*)。
ちいさい児向けの、いつものプログラムなんですが、100名以上集まってくれて、盛り上がりましたよ。館長さんは、以前から私たちの人形劇を見ていてくださったとか。ありがとうございます。
Kさんの特別製のワゴン車で、荷物ごと運んでもらいました。冷蔵庫とベット付きですよ(*^_^*)。
此間九州まで行ってきたそうです。いいなあ!
「 つしとふじさんです」 | 跳ぶイルカ |
「 おばけだぞぅ きつねくん」 | 「でかちゃーん」「ウィッキーどこにいるの?」 |
「またどこかでお会いしましょう!」 |
子どもたち、みんなよく見ててくれましたね。保護者の方にもお声がけをしたとのことで、17名もいらしてました。大盛況です(*^-^*)。片づけをしていると、保護者の方の「面白かったです。ありがとうございました」などという声が聞こえてきます。帰り際に「来年もよろしく」と役員さん。「こちらこそ、よろしくお願いしますね」
随分広い保育園です。玄関から何度も廊下を曲がり、ホールにたどり着きます。荷物はみなさんも手伝ってくださったので、遠くても大丈夫でしたよ(*^_^*)。
久しぶりのボードビルショー、子どもたちもいっしょに歌ってくれました。「どんぐりころころ」の3番。♪なかよしこリスが飛んできて、落ち葉にくるんでおんぶして、急いでお山に連れてった。というのですが、「どんぐりお山に帰ったんだ」という子供たちのつぶやきが面白かったです。
こんな大歓声は、私たちもたぶん初めてです。声の限りにというのでしょうか。
いつも子どもたちの大騒ぎの中で上演しているので、慣れているつもりでしたが、いやはや、効果音が聞き取れないくらいです。本当に楽しんでくれているのか心配になりましたが、「こどもたちは、舞台にくぎ付けで、夢中で声援を送っていましたよ。私も、こんなに興奮して大丈夫かなと心配しました」と保育士さん。
つしとふじさん、フラフラですよ(*^_^*)
かわいいお花を頂きました。 |
かわいいお飾りが・・・。 | キャンディーレイ |
イルカとすいか | カレーの具材 |
幼稚園の父母会主催の行事は、お母さんたちが大勢参加です。皆さん担当が決まっていて、園児全員の写真が撮れるように塩梅です(*^-^*)。私たちと機材も、園までワゴン車で連れて行ってくれましたよ。今年で2回目ですが、子どもたちが大喜びなので、お母さんたちも大満足のよう。園児たち全員にキャンディーレイを首にかけるお役を頂いて、つしとふじさん一人一人とごあいさつ。みんなそれぞれで、楽しかったです(*^-^*)。記念の写真撮影もありましたよ。
3年来の「りゅうのふろしき」、ようやくのお披露目です。実は、まだ、あれやこれや、仮の姿が多々あるのですよ!(^^)!でも、取りあえず、お客様にお見せできました!!!見に来てくださった皆さま、どうもありがとう!!!
すごく嬉しいけど、つしとふじさんくたくたです(*^-^*)
お寺の本堂が会場です。 | 「いただきまチュー」 |
「いただきますぅー」 | 「つなひきだぁ」「オーエス」 |
今日は園のお祭りで、境内にはSLが走っていたり、焼きそばやカレーなんかもありますよ。
私たちは本堂で2回上演です。こどもたちは家族で観劇。お祭りだけど、上演場所は本堂なので、みんな集中して見てくれましたよ(*^_^*)
一つ発見。
「リボンはへびさんのだったんだね」と、女の子の声が聞こえてきました。そうか、そういう見立てもあるのか…。
じつはつし、携帯からスマホに変えました!Googleマップの必要性を痛感しまして(*^-^*)。これで、迷わず現地に到着だあ!
すいか割り | うふ。おいしい(*^_^*) |
「やあ!」「 こんにちは」 | わぁ~い |
このところ「りゅうのふろしき」の製作練習に追われていますが、そんな中で、子どもたちに会えるのは楽しいものです。連休明けで元気いっぱいの児たちですよ。「ふじさん」「ふじさん」と、あちこちから声がかかります(*^-^*)。
この時期の「ぷるるん ぷるるん ぷるるんぱ」は夏編で、くまさんはすいか割りをしたり、イルカと遊んだりしますよ。
さて、上演でリフレッシュ。明日からまた「りゅうのふろしき」です!ガンバ!
「位置について」「ようい」 | 「手、手を放してもいいかなあ」「だめ!」 |
のっけから、道を間違えてしまいました。鬼子母神のあたりを行ったり来たり。
所番地をたどって、何とかたどり着きました。ふ~セーフ!
でもね、自慢じゃないけど、40年、一度も開演が遅れたことはありませんよ(*^-^*)。
2つの保育園からのこどもたちと、近所の子育て中の親子連れ、70名ほど客席いっぱいに集まってくれましたよ。
子育てサロンの担当の方から、感想を送っていただきました。
〇保護者の方から 身近な場所で人形劇を見られてとてもよかった。
内容が幼児でもわかり、楽しめた。
〇保育園の先生から 仲よく遊ぶことが難しくなっている昨今、とっても良い内容でした。
参加型の人形劇で楽しめた。
ありがとうございました!
♪どじょうさんが出てきて こんにちは | ♪やっぱりお山が恋しいと |
「チーチー 朝だよ」「ねむいんだよぉ」 | 「おにいちゃん サッカー得意だもんね」 |
インフルエンザで、延期になり、ようやくです(*^_^*)
みんな元気にそろいましたよ。
良かったです(*^-^*)
お馴染みなので、みんなニコニコ。
「夢まあるく舎だ」と、劇団名を覚えてくれてます。
次は「たぬきのポンポコポーン」で~す。
「知ってる!」「見たことある!」みんな口々に叫びます。
この作品を上演したのは、5年前ですよ(*^_^*)
みんな、人形たちと、友達だって思っているんですね。
みんな またね!!
年長さん、小学生になっても、人形たちとの出会いを覚えていてね。
お部屋は狭いんですけどね、子どもたちが、ぎゅっと詰まって、ずらり並んでこちらを見ています。
ちょっとドキドキ。
久しぶりに、「ひひひ」笑いを聞きましたよ(*^_^*)
みんな、いろんな笑い声です。
なかには、泣き声かと思ったら、どうやら、笑っているようです(*^_^*)
出てくるものたちにくぎ付けで、思わず言葉がこぼれます。
にんじん、カレー、ケーキだよきっと、おいも、あ!やきいも。
こどもたちは、テレビや映像ではない、なまの人形たちに、引き込まれていきます。
今日の出会いを、いつまでも覚えていてね。
「今日は人形劇だよ」と、あちこちから声が聞こえてきます。
みんなの気持ちが沸き立っているんでしょうね。
「ぷるるん」が終わって、「きつねとたぬき」が始まります。
みんな興奮してわやわやしています。
「ぷるるん」面白かったもんね(*^_^*)
「静かにして、声が聞こえないよ」と、女の子。
あらら、静かになりました。
集中してますよ(*^_^*)
すごいなあ。
「おしまい」に、「もっとみたい」と、ほっぺを赤くした男の子。
また会えるといいね(*^_^*)
こども園は、どこも広いですね。上演場所は、ちょっとした体育館のサイズです。
でね、3階なんですよ!!
でもね、たくさんの荷物を、先生や役員さんたちで、わっせわっせと運んでくださいました(*^_^*)
「こどもたちが大喜びをしている姿を見られて、本当に良かったです」と、園長先生をはじめ役員さんたち皆さんに、ご挨拶を頂きました。
こちらこそ、嬉しかったです(*^_^*)。
また会えるといいね。
今日は、お父さんやお母さんの膝に抱かれての観劇です。
お母さんたちの笑顔が素敵です。
こどもたちも、楽しそう。
園長先生が、「3作品のプログラムがよかったですよ」
適度な長さの、種類の違う3つの作品の上演は、変化があり、楽しんでもらえたようです。
機材を取りに来たドライバーさんが、「人形劇楽しかったねって、みなさん話しながら帰っていましたよ」
と、報告してくれました(*^_^*)
♪秋風の 忘れ物 | ♪ちぃちぃぱっぱ ちぃぱっぱ |
♪ハメハメハ~ハメハメハ~ | 「サッカーはね 手を使っちゃあいけないんだよ」 |
もうすっかりおなじみの子どもたち。つしとふじさんの名前も覚えててくれていましたよ(*^_^*)。
いつものように、お顔を赤くしながら、目はキラリンと輝かせ、それは楽しそうに見てくれました。
園長先生は、「すずめのがっこう」がよかったそうです。嬉しいです(*^-^*)
実は、この作品、もう一つつかみどころがなくて…。
なにしろ、10羽のすずめたちが♪ちぃちぃぱっぱと、行進するだけなんですから。
でもね、羽が一斉に動くんですよ。そこが味噌です(*^-^*)
また来年のお約束。
またね!
「わたしのなまえは つしです」 | ♪ゆきやこんこ あられやこんこ |
「きもちいいなあ でかちゃんもおいでよ」 | 「だるまさんが ころんだ!」「う・・・」 |
この時期は寒いけれど、子どもたちが集まると、熱気がむんむんです。
たびたび呼んでくださっているので(12回目です)、
こどもたちは「知ってるよ」「見たことあるよ」などと得意そう(*^_^*)。
このプログラムの上演は5年前ですよ!(^^)!
大きい子たちが私たちに、元気にちょっと恥ずかしそうに「お礼の歌」を歌ってくれました。
またね!
こども園は広いです。こどもたちもたくさんです。
今日は、”新年お楽しみ会”で、黒服の来賓の方たちも10数名いらしていて、ちょっとドキドキ。
こどもたちの新年の歌の合唱で始まりです。
地域の親子連れの方たちも参加で、総勢200名くらいでしたか。
人形たちも、がんばりましたよ。
「人形劇を見るのが初めて」という子たちがたくさんでしたが、人形たちが実際に動くのを見て、映像とは違った面白さを感じてくれたのでしょう。
何せ、人数が多い分歓声も半端なくて、会場はどよめいていました(*^_^*)。
役員さんから、「多くの保護者、園児より、喜びの声が届いています」と、知らせていただきました。
良かったです(*^-^*)。
昨年は、せっせと「竜のふしぎなふろしき」を製作していましたが、実は、なんと、いまだ道半ばです。
いやはや、急がねば…。
しかししかし、時がたつにつれ、物語は新たな展開に!!
乞うご期待(*^_^*)
あかちゃんたちとの出会いが増えてきました。
“はじめてのにんぎょうげき”といったところでしょうか。
あかちゃんに見てもらうのは、とても難しいのだけど、おかげさまで好評のようです。
今年も、こどもたち、父母会の役員さんや催しを担当してくださる方、
いろんな人との出会いを楽しみに、
つしとふじさん頑張りますね。
つし&ふじさん