新着 新東京百景
青梅・府中・昭島・調布市

No.61〜No.65 選定掲載


写真で訪ねる武蔵野の自然と街

百景

61.御岳山と御岳渓谷

所在地:青梅市御岳
交 通:JR御岳


百景        百景


案内
御岳山の麓を流れる御岳渓谷、両側は約4kmの遊歩道があり家族連れには好適。
標高929mの御岳山は野生の動植物も多く、奥多摩を代表する山。
御岳渓谷を下に見て、滝山駅(標高413mm)からケーブルカーで一気に御岳山駅(標高831m)へ。 奥多摩の山々へのハイキングコースの一基点でもある。


写真左
御岳山(929m)の山頂を望む。山頂には御岳神社、国宝の鎧が常設展示されている。

写真右
夏には祭りとともに一斉に花開くレンゲショウマ。(いずれも2001年8月25日撮影)








百景

62.塩船観音寺

所在地:青梅市塩船
交 通:JR河辺からバス・塩船観音入口

仁王堂     つつじ園
仁王堂と大杉          つつじ園  


阿弥陀堂    本堂
阿弥陀堂         本堂(右手)


案内
大悲山と号し大化年間(645-650)の創建とされる、霞丘陵の一角にたたずむ古刹。
室町時代作とされる本堂・阿弥陀堂・仁王堂は 国の重要文化財で、裏山のツツジは都内有数の名所。



「塩船観音寺・年中行事と由緒」の詳細はこちらをクリックして下さい。





百景

63.大国魂神社と馬場大門けやき並木

所在地:府中市宮町3−1
交 通:京王線・府中


百景        百景


案内
祭神は大国魂大神、武蔵野一帯の開発の神として信仰を集めた古社で、現存の本殿は1667年建立、 都指定有形文化財。
この大国魂神社まで続く約500mのけやき並木は壮観である。

写真左
神社境内の大鳥居に隣り合う樹齢1000年とも云われるけやき。

写真右
5月に行われるくらやみ祭り。







百景

64.拝島公園

所在地:昭島市拝島町1丁目
交 通:JR拝島からバス・拝島大師前


百景        百景


写真左
公園内の「千歳の藤」は樹齢800年余りの巨木で、都内有数、都の天然記念物に指定。

写真右
園内の多宝塔。







百景

65.深大寺と神代植物公園

所在地:調布市深大寺町
交 通:JR吉祥寺、京王線つつじヶ丘からバス・深大寺及び神代植物公園


百景      百景


案内
天平5年(732)に満功上人が創建した浮岳山昌楽院深大寺、宗旨は天台宗、境内はうっそうたる 森と清水に恵まれ、門前には深大寺そばの店が軒を連ねている。
となりの坂上の神代植物公園は都立植物公園(25.6ha)で、昭和32年神代緑地として開園後、 皇太子御成婚のとき現在名称に変更された、 散歩しながら自然に植物の知識が得られる。

写真左
うっそうたる森に鎮座する深大寺本堂、近くの池には鴨の親子も見られる。

写真右
深大寺城址のお堀に位置する南園、おもだかなど各種の野生植物が見られる。




百景       百景


写真左
神代植物公園の広大なスケールのバラ園、種類も豊富である。

写真右
園内の紅葉は格別で色鮮やかである。






Last Update 2002/01/18(1997/09/23)



新東京百景 地図一覧表

東京23区・市町村別「新東京百景」一覧表

新東京百景 所在地・交通案内一覧表


HP全内容一覧

水野家(てるちゃん)のホームページTOPへ

Copyright(C)1997- t.mizuno all rights reserved