父と子のサッカー教室(オフサイド 新ルール)
オフサイドのルールが変わったって聞いたけど?
変わった訳では無くて、判定の仕方に方針が示されただけだとパパは思っているよ。
どういうふうになったの?
以前は、味方選手がオフサイドポジションにいる時にパスが出ると、すぐにオフサイドになったことが多いね。でも、実際の試合ではオフサイドポジションにいた選手が追い付けずにゴールラインを割ったり、相手選手の方が早く追い付いて蹴り返す時もあるよね。
相手が攻め込んで来ている時に大きく蹴り返せば、逆襲の大チャンスじゃん。
でも、オフサイドだからボールを自分達のゴール近くまで戻して、相手の体制も整えさせてから間接FK、じゃあ何か変だよね。
そうだよね。
だから、オフサイドの判定は「オフサイドポジションにいることで利益を得る」ことがはっきりするまで待ちなさいということになったんだよ。
ふーん。
でも、当分は混乱しそうだから、自分たちで判断して試合を止めずに、主審の判断を待つようにしようね。