パソコンも壊れる シャープ Mebius PC-MJ720R その2 2003.8.31一部追加
|
大容量ハードディスク1台で Windows も、他のすべてのデータを保存することは危険である。小さなものでもいいのでハードディスクを複数台にして保存データを2重、3重にしておく。 しかしながらノートパソコンでは2台のハードディスクを内臓することはできないので、内臓のハードディスクのパーティションを最低でも2つに切り、ひとつをデータ専用にして、そのパーティションのバックアップを外付けのUSBハードディスクにデータを保存するのが最良である。我が家ではそうしている。 |
@【デスクトップ型でハードディスクが追加できるベイがあるとか、ネットワークで他のデスクトップパソコンにハードディスクが追加できる環境】 のケース 現在手に入るハードディスクはかえって小さいものは割高なので一番コストパフォーマンスのいいものを複数台購入したほうが賢いです。 たとえば60GBの大容量を買って1年半でだめになりすべてを失うより、割高にはなるが20GBを3台買ったほうがたとえその内の1台が1年半でこわれても残った2台(40GB)がその後も使え、しかもその2台にバックアップがとってあるので万全です。 1回のトラブルですべてのデータとハードディスクの両方を失うよりず〜っと賢いです。 パソコン街の土日にこまめにさがすと掘り出し物があり容量が小さくかつ安いものが手に入ることがあります。 最近では通販でもリーズナブルに手に入りわざわざ出向く時間などが節約できますが、通販のショップの信用とか対応に問題のあるところがあるリスクがあります。 ネット上でショップの評判を見ることもあるのであらかじめショップの確かさを調べることが重要です。 わたしの失敗談ですが、なかなか品物が送られて来ないのでネット上を調べたら悪いことが多くあり、その多くがあてはまっていました。PC○ク○ス
USBがついていれば、割高にはなりますが、外付けUSB接続ののハードディスクをつなぐこともできます。 A【ノート型のパソコンが1台しかない】ケース ノートパソコンでは物理的な制約でハードディスクを2台入れられるものはみたことありませんので、ノート型のパソコンが1台しかない場合は仕方ないのでUSB接続で外付けのハードディスクが売られているのでそれを使えばいいでしょう。 もしもUSBすらついてない古いノートならフロッピーでバックアップするか、PCMCIAカードを使ってハードディスクをつなぐことも方法も考えられます。 ・CD-R/Wが使えればCD-Rも安いのでこれにまめに追加保存していけばいいでしょう。 ・CD-R/Wもなくフロッピーディスクで容量的に間に合う場合はやはりまめにバックアップしていけば、わざわざ新たにハードディスクを購入することもないでしょう。 |