観望独り言 2000年4月 

過去の記録  
1998年 10月 11月 12月 
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月
        天候は、所沢の自宅の19時から24時頃までの大まかな様子です


2000/04/30 (日) 曇り

黒百合 今月は星の画像は1枚も撮ることが出来ませんでした。
 機材の改良を楽しんでしまいました。

 スナップは相変わらず我が家の花です。
 この黒百合は昨年と同じく2輪しか咲きませんでした。
 株は4株に増えたのに花は増えません。
 うつむいて小さく咲いています。



2000/04/27 (木) 曇り

 シュミカセミラーシフト改善固定ノブの試作結果をCANP2000で発表することにしました。
 久しぶりに緊張しています。生来の口下手でどうなることやら。
 参考になれば幸いと思っています。

 CANP2000(CCD Astronomy network party 2000年)は5月20日〜21日に
 東京都狛江市の電力中央研究所で開催されます。
 CCDカメラに興味のある方はどなたでも参加できます。
 申し込みは seishi_kawasaki@nifty.com  川崎誠志様宛て
 内容は    http://www.asahi-net.or.jp/~rt6k-okn/canp2000.htm  で見られます。


2000/04/25 (火) 曇り

C8EXミラー固定用ノブ 独り言23日に続いてC8EX用ミラー固定ノブを作りました。
 C11EX用と同じく結果は上々でした。
 シュミカセで写真撮影または冷却CCDカメラ撮影の長時間撮影をされている方でミラーシフトで困っている方には効果がありますのでお験しを。
 製作図面を機材の改造に載せます。お役に立てば幸いです。

 左のスナップは右側がC8用試作品 左は標準のノブです。



2000/04/24 (月) 夕立のち薄曇り

はなみずき はなみずきが満開になりました。
 樹齢は約20年で8Mほどになりました。
 2階のベランダの目の前で咲いています。







2000/04/23 (日) 晴れ

C11EXミラー固定用ノブ 今日やっとシュミカセC11EXのミラーシフトを押さえるためのテストが出来ました。
 次の二つの方法とも結果は良好でした。
 独り言19日の方法はがっちりと固定できますが、アームの中心を押す押しねじとアームの端の引きねじとのてこ作用のためミラーが若干傾斜します。 鏡筒の加工が必要です。
 
 左のスナップの方法は良い結果を出しました。(右側が試作品 左は標準のノブ)
 ノブの中心に押しねじを通すだけで押し引きねじが完成します。
 鏡筒の加工は必要とせず、ノブのみの新規製作で固定できます。
ミラーの動きはミラーシフトの範囲内に収まります。
ピント合わせはドローチュウブかヘリコイドを追加するのが最良です。
シュミカセC8でも可能なことが判ったので試作を始めました。


2000/04/22 (土) 曇り


2000/04/21 (金) 雨


2000704/18 (木) 曇り


2000/04/19 (水) 曇り

C11EXの改造外観 夜空が晴れないので改造C11EXに取り付けたトドローチュウブのピント合わせのリモートコントロールを行うための改良を行いました。
 例によってパルスモーターと減速ギアーを取り付けました。
 コントローラーは従来使用していたものを転用しています。
 テストの結果一つ問題点が出ました、押し引きねじの引きがわのピントノブは締め付けるときに常に一定トルクで締め付けないとミラー位置の再現が出来なくなります。
 そこでピントノブを2重構造にしてスプリングによって一定トルクを確保することにしました。
 まだ撮像テストはしてませんが期待できそうです。


2000/04/17 (月) 曇りときどき晴れ

C11EXの主鏡の裏側 シュミカセC11EXの改造を始めました。
 ミラーシフトを押さえて撮像時のピンと合わせを楽にしようと云うものです。
 分解してみると比較的簡単に改造出来ることが判りました。
 主鏡の裏側のアーム部分に後部から長ねじで突き当ててピントノブをひきこむだけで
 押し引きねじによるロックが完成します。
 後は既製のドローチュウブを追加するだけです。
 思っていたよりうまく纏まりました。
 明日は光軸調整をしてテストする予定です。
スナップはC11EXの主鏡の裏側です。


2000/04/16 (日) 曇り


2000/04/15 (土) 雨

群馬のmimuさん主催の東西同時開催オフ会 関東会場の観望会が埼玉県民の森駐車場で開催されたので参加してきました。
CANのメンバーの方も数人参加されるので楽しみに出かけましたがあいにくの雨で観望はならず宴会モード
参加者はこの雨の中、北は北海道札幌から(リンクしているエッチャンさん)南は静岡のまで総勢約30人、所属する飯天からは12人が参加して、
ジンギスカン鍋、焼肉、寄せ鍋、お持ち入りお汁粉、+アルコールで和気あいあいとすごしました。
私は病み上がりのため22時に下山しました。途中濃霧に悩まされましたが無事帰宅しました。
雲の中の観望会は明け方まで続いたことでしょう


2000/04/13 (木) 晴れ

 暫くぶりでお気軽観望を楽しみました。対象はM104ソンブレロが小さく春霞の中浮かんでいました。









2000/04/12 (水) 晴れのち曇り

所沢ー金仙寺の桜 桜の続きです。
 所沢に早稲田大学の所沢キャンパスがあります、その西側に金仙寺という古いお寺があります。
 この本堂のわきに枝垂れ桜の古木がありますがこの時期すでに散り落ちていました。
 スナップは中庭にある桜で枝振りがポプラのようにそそり立っています。
 しかもピンク、赤、白と並んでいます。

 このところ曇り勝ちで晴れても春霞となり星は何一つ写せません。機材があくびをしています。



2000/04/11 (火) 晴れのち曇り

秩父ー法善寺の枝垂れ桜 M工業のHPのCVシリーズが削除されました。(K氏の情報)当事者は今後の方向をなぜアナウンスをしないのだろう?
 決定されていることだけでも発表すればユーザーも安心するし今後の展開にもプラスに働くと思はれるのに。
 大会社の動きの鈍さか?

 スナップは長瀞にある七草の寺の一つ法善寺の枝垂れ桜です。
 本堂の前により立派な枝垂れ桜があったのですが上半分が折れてみすぼらしい形になっていました。
 生者必滅会者定離でしょうか?



2000/04/10 (月) 晴れのち曇り


2000/04/09 (日) 晴れのち曇り


2000/04/08 (土) 晴れのち曇り


2000/04/07 (金) 晴れのち曇り  月齢2.7

4月7日Westロケーション きのう観る事の出来なかった火星と木星の大接近と近くに土星と月を観ることが出来ました。
 我が家から西の方はゴルフ練習場の照明で全く見えないので10分程はなれた墓地の中に西方が開けた場所があります。まさに西方浄土です。
 スナップはそのロケーションです。
 画面をクリックするとデジカメで撮影した接近画像がみられます。
 上より露出オーバーの月、土星、火星、木星、と並んでいます。



 


2000/04/06 (木) 曇り

夕刻西の空に低く火星と木星の大接近と近くに土星と月齢1.7の月が観望できるはずなのに西の空は曇りだし観る事が出来ませんでした。


2000/04/05 (水) 雨

香りさざんか、アップ 森内閣の誕生
 海外の論評が気になるところ




 スナップは香り山茶花のアップです、約3cmの小さな花です。




2000/04/04 (火) 曇り

香りさざんか 小渕内閣総辞職、後継総裁、首相には森幹事長が話し合いで選ばれる模様
 自民党、公明党、保守党の連立政権が誕生する見こみ




 スナップは香り山茶花です




2000/04/03 (月) 曇り

ムスカリ 小渕首相、脳梗塞で意識不明との事、只回復を祈るのみ
 自由党分裂、保守党が結成される。




 ムスカリの花が満開になりました.




2000/04/02 (日) 曇り

たてかわ桜 23時、小渕首相が1時に緊急入院の報道がありました。首相臨時代理に青木官房長官が指名される





 早咲きのたてかわ桜はもう満開です。




2000/04/01 (土)  晴れのち曇り

桜その1  
 自自公の党首会談の後自民党が自由党に対し連立を解消すると通告した模様、
 今後の政局はどうなることやら。一寸先は闇か?



 今年も桜が咲き始めました。




戻る          トップページへ