SYSTEMA by MITO YUKO 

                                    

       BACK012glay.gif     『定刻発車』  目次   BACK012glay.gif

           

  ------ITEM022.GIF----------------------------------------ITEM022.GIF---------------

      序 鉄道は正確で当たり前?

           

    ●驚きの目で見られる日本の鉄道/●定刻発車から見える日本の社会/

     ●「生命の秩序」にも似た鉄道の正確さ

           

      1   環  境

      

      第1章 正確さの起源      

     ●日本地図を改めて見ると…/●明治政府の“アポロ計画”/

     ●徒歩の時代から鉄道の時代へ/●明治の日本に鉄道はなぜ走れたか?/

     ●ペリーを目覚めさせた鐘の音/●参勤交代という大規模移動プロジェクト/

     ●「日本ほど旅行が一般化している国はない!」/

          ●鈴生りになって発展した都市/

     ●江戸時代には用意されていた“アミノ酸のスープ”

         

      第2章 定時運転の誕生と進化

        ●日本の鉄道はいつごろから正確だったか?/●鉄道を正確にした人物/

       ●黄金の1920年代/●戦争の影響/●蒸気機関車から電車へ/

       ●列車が遅れやすい時期や場所

      

      第3章 鉄道が正確でなければ成り立たない都市

      ●「寸秒違わず」正確な鉄道への選択/

            ●「いまの人には信じられないだろうが…」

       ●新宿駅午前8時30分/●10分の遅れで生じる“東京”の混乱/

       ●乗客を「捌く」時代の始まり/●大都市と鉄道の二人三脚/

       ●高層化する大都市を捌く平屋建ての鉄道/●都会人の発想

            

      2   仕 組 み

          

       第4章 驚異の運転技術      

      ●不確実性の中に浮かぶ確実/●「1秒」という大きな時間/

      ●運転士たちのイメージトレーニング/●機械と人間が一体となった運転/

       ●「運転席に着くと、ほっとする」/

            ●ダイヤが守られていたから国鉄改革は成功した

          

       第5章 攪乱要因との闘い    

      ●“実験室”の運行/●鉄道システムが直面する数々の攪乱/

       ●用心深い鉄道ほど遅れやすい?/●列車が遅れないほうがむしろ不思議/

      

       第6章 巨大システムのマジック

      ●数との闘い/●「完璧」×「完璧」×「完璧」=「?」/

             ●信頼性向上の特効薬/

       ●人間の能力も並列に/●肝心なのはやはりバランス

          

       第7章 列車群の生態

       ●鉄道システムの泣き所/●鉄道システムの不安定性/●迅速な復旧/

       ●波及のストッパーと代役のダイヤ/●駅はシステムの安定化装置

           

      第8章 よいダイヤは遅れない

       ●先手、先手の対策/●ダイヤを媒介に需給を調整する/

              ●鉄道システムの硬直性/

        ●「乗客がよろこぶダイヤ」は遅れない/●需要をとらえる情報システム/

        ●列車運行のソフトとハード/●“供給能力の限界”を取り除く/

        ●1つのホームで217本の列車が発着できる理由/

        ●「よいダイヤ」をつくる精神風土

            

       第9章 「ダイヤの回復力」を設計する

       ●ダイヤに仕組まれた「余裕」/●「余裕」は大きいほどよい?/

        ●可変性のあるダイヤは回復しやすい/

              ●システムの信頼性は設計段階で組み込まれる

            

       第10章 システムの運転台

        ●人間の視覚ではとらえられないシステム/

         ●「すべてが計画通り」である日の指令室/●時間との闘い/

        ●ダイヤ回復の“内科治療”と“外科治療”/●台風の日の指令室

      

       3   正 確 さ を 超 え て

       

       第11章 日本の鉄道はこれからも正確か?

        ●変化への適応の中で守られてきた正確さ/●適応力の質が変わる/

        ●小さなストックで大きなフロー/●“鉄道魂”は永遠か?/

        ●余裕のなさは日本社会の宿命か?

      

       第12章 成熟社会の夢

        ●日本流「ゆとり」のつくり方/●情報技術が拓くフロンティア/

        ●誰の目にも瞬時に見える鉄道/●スジ屋とコンピュータとの対話/

        ●柔軟な鉄道システムのデザイン/●“列車ロボット”が群をなす/

        ●システム全体が安定化装置/●ゲームのルールが変わる/

       ●公共空間からプライベート空間へ/

              ●「せっかち」な日本人の性格も変わる/

        ●文明のメンテナンス/●技術のメッセージ性

      

       あとがきと謝辞

      

       参考文献

      

   ------ITEM022.GIF----------------------------------------ITEM022.GIF---------------

                 

   さらに『定刻発車』について、いろいろな疑問にお答えします。

     クリックして、先に進んでみてください。

             

          『定刻発車』はどんな本?   

        ITEM022.GIF要旨  ITEM022.GIF目次  ITEM022.GIF素朴な疑問から

       ITEM022.GIF鉄道のどこが面白いのか?

       ITEM022.GIF『定刻発車』はどこで売っているのか?

                       

             ITEM022.GIF  ITEM022.GIFITEM022.GIFICON2093.GIF

                      

            ICON394.GIF                  

      お知らせコラム 単なるお知らせ 定刻発車  ブラックボックス

       風が吹けば桶屋が儲かる WHO'S YUKO ?  ご意見はこちら

                     

                                 

 BACK012glay.gifANIME030ya1.gifANIME030ya1.gifANIME030ya1.gifANIME030ya1.gif    Copyright 2001 Mito Yuko All rights reserved    BACK012glay.gif

                 ANIME030ya1.gif  ANIME030ya1.gif ICON393.GIF