SYSTEMA by MITO YUKO
『定刻発車』 素朴な疑問から
-----------------------------------------------------------------------------
『定刻発車』は、こんな素朴な疑問にもお答えする本です。
----------------------------------------------------------------------------
● 鉄道は正確で当たり前なのか?
● 日本の鉄道はほんとうに正確なのか?
● どうして日本では、これほどに正確な鉄道が誕生したのか?
● 日本の鉄道はいつごろから正確だったか?
● 鉄道を正確にした人物とは?
● 鉄道会社は、どのようにして定時運転をつくっているか?
● 列車が遅れるのは鉄道員が怠慢だからか?
● 運転士たちが秒単位に正確な運転ができるのはどうしてか?
● 山手線が2分半間隔、中央線が2分間隔で運転ができる理由とは?
● 台風の日、大幅にダイヤが乱れたというのに、
どうして鉄道は平常運転に戻れるのか?
● ヨーロッパの鉄道がゆったりした感じがするのはどうしてか?
● 余裕のなさは日本社会の宿命か?
● 「せっかち」なのは日本人の性格か?
● 日本の鉄道はこれからも正確か?
● 21世紀、鉄道は変わるのか?
● 「100年来の鉄道の常識」を覆す技術革新とは何なのか?
● 成熟社会の夢とは?
etc.
風が吹けば桶屋が儲かる WHO'S YUKO ? ご意見はこちら
copyright 2001 mito yuko All rights reserved