大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室                                      
            もうひとつの趣味の世界へようこそ!
                         音楽工房(自作曲の紹介) 
             
            
 
            
              
                
                  | 今まで私が作曲したフォークソング調の曲の歌詞を紹介するコーナーです。 | 
                 
              
             
             
            
             
            卒業式というのは新たな出発の日である。 
      もちろん、その先がどうなっているかはわからない。 
      でも過去にはもう振り返ることはできないのだから、 
      楽しい思い出にさよならをして、 
      前に向かって生きていかなければならない。 
      挫けずにこれからを前向きに生きてほしいという気持ちを込めて2001年ころに作曲しました。
  
             
            
             この日に3年の月日を振り返ると, 
      僕らにどれだけの思い出があるのだろう。  
       その思い出は楽しいものばかりじゃなく, 
      時には苦しく,つらいこともあったよね。  
       この僕らにとっての今日の日は, 
      なつかしい思い出からの出発さ
  
       自分で過去に決めた目標に対して, 
      それぞれがどれだけ近づいたのだろう。  
       その目標が大きければ大きいほど, 
      その道程の遠さにためいきをつく。  
       この僕らにとっての明日の日は, 
      新たなる目標への第一歩なのか 
  
       君が僕にくれた言葉は時にして, 
      僕を勇気づけ,奮いたたせてくれた。  
       君のやさしさは僕の心の中で, 
      自分自身への厳しさに変わったのさ  
       この僕らにとっての今までの過去は, 
      明日への生きていく自信に変わる。 
  
       つまずくこと,悩むことはこれからも, 
      きっとあるに違いないことだから  
       そんな時には思おうじゃないか, 
      それも必要なことだって!  
  
      今日が始まりで,これからそれぞれの, 
      生き方がどうなるかは誰もわからない。 
       これからが長い長い人生だから, 
      別に焦ることはないと思うのさ。   
      この僕らにとっての今日は, 
      昨日を振り返りまた歩き出すきっかけなのさ。
  
      寂し気に昨日を振り返らずにいこう。  
       明日は不安でいっぱいかもしれないけれど 
       きっとその明日にも慣れるだろうから, 
      新しい世界に挑戦しようよ。
  
             
             |