大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)


器楽・室内楽曲〜チェコ・スロヴァキア編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の器楽曲・室内楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの器楽曲・室内楽曲で、チェコとスロヴァキアの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。


室内楽曲〜チェコの作曲家

作曲家名 ベドルジーハ・スメタナ(1824-1884) CD番号 6473(Brilliant)
曲名 弦楽四重奏曲第1番ホ短調「わが生涯より」(1876)、弦楽四重奏曲第2番ニ短調(1883)
演奏者 シュターミッツ弦楽四重奏団

作曲家名 レオシュ・ヤナーチェック(1854-1928) CD番号 COCO-70437(日本コロムビア)
曲名 弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」(1923)、弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」(1928)
演奏者 スメタナ四重奏団

作曲家名 レオシュ・ヤナーチェック(1854-1928) CD番号 6473(Brilliant)
曲名 弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」(1923)、弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」(1928)
演奏者 シュターミッツ弦楽四重奏団

器楽曲〜チェコの作曲家

作曲家名 ベドルジーハ・スメタナ(1824-1884) CD番号 92451(Brilliant)
曲名 チェコ舞曲集1(1877)※、チェコ舞曲集2(1879)※、「ポルカ形式によるボヘミアの想い出」作品12の2(1859)*、「ポルカ形式によるボヘミアの想い出」作品13の1および2(1859)*、詩的ポルカ作品8の2(1855)*、サロン用ポルカ作品7の1(1848-54)*、夢(第1曲「過ぎ去った幸福」、第2曲「慰め」、第3曲「チェコ地方にて」、第4曲「サロンにて」、第5曲「城の前で」、第6曲「ボヘミアの農民たちの祭り」,1875)*、演奏会用練習曲嬰ト短調「海辺にて」作品17(1861)*、「なつかしい風景〜スケッチ集第2集作品5の3」(1849)*、マクベスと魔女(1859)*、「あこがれ〜性格的な6つの小品作品1の4」(1847-48)*、「羊飼の娘〜性格的な6つの小品作品1の3」(1847-48)*
演奏者 ※アントニン・クバレーク(ピアノ)、*ペーター・シュマルフス(ピアノ)


戻る