大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)

      
器楽・室内楽曲〜イタリア編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の器楽曲・室内楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの器楽曲・室内楽曲で、イタリアの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

器楽・室内楽曲〜イタリアの作曲家


作曲家名 アンナ・ボン・ディ・ヴェネツィア(1740-1767以後) CD番号 999 181-2(CPO)
曲名 フルート・ソナタ集作品1(1756)(フルート・ソナタ第1番ハ長調、NEW!フルート・ソナタ第2番ヘ長調、フルート・ソナタ第3番ロ長調、フルート・ソナタ第4番ニ長調、フルート・ソナタ第5番ト短調、フルート・ソナタ第6番ト長調)
演奏者 ザビーネ・ドライアー(フラウト・トラヴェルソ)、イレーネ・ヘーゲン(スクウェア・ピアノ)

作曲家名 ムツィオ・クレメンティ(1752-1832) CD番号 456 799-2(PHILIPS)
曲名 ピアノ・ソナタハ長調作品34−1(1795)
演奏者 エミール・ギレリス(ピアノ)

作曲家名 ニコロ・パガニーニ(1782-1840) CD番号 TKCZ-79218(ヴィーナスレコード)
曲名 「胸のときめき」による序奏と変奏曲イ長調作品13(1819)、カンタービレニ長調、奇想曲ト短調作品1-16、奇想曲ト短調作品1-17
演奏者 フランコ・グッリ(ヴァイオリン)、エリンカ・グッリ・カヴァッロ(ピアノ)

作曲家名 フェルッチオ・ブゾーニ(1866-1924) CD番号 456 733-2(PHILIPS)
曲名 トッカータ(1921)
演奏者 アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)

作曲家名 ルイジ・ボッケリーニ(1743-1805) CD番号 PHCP-9083〜4(日本フォノグラム)
曲名 ギター五重奏曲第1番ニ短調G.445(1798)、ギター五重奏曲第3番変ロ長調G.447(1798)、ギター五重奏曲第5番ニ長調G.449(1798)、ギター五重奏曲第7番ホ短調G.451(1799)、ギター五重奏曲第2番ホ長調G.446(1798)、ギター五重奏曲第4番ニ長調G.448「ファンダンゴ」(1798)、ギター五重奏曲第6番ト長調G.450(1798)、ギター五重奏曲第9番ハ長調G.453「マドリードの帰営ラッパ」(1799)
演奏者 ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル

作曲家名 ジャン・フランチェスコ・マリピエロ(1882-1973) CD番号 8550(Brilliant)
曲名 弦楽四重奏曲第一番「リスペットとストランボット」(1920)、弦楽四重奏曲第二番「ストルネッロとバッラータ」(1923)、弦楽四重奏曲第三番「マドリガル風の歌」(1931)、弦楽四重奏曲第四番(1934)、弦楽四重奏曲第5番「カプリッチョ風」(1950)、弦楽四重奏曲第6番「ノアの箱舟」(1947)、弦楽四重奏曲第7番(1950)、弦楽四重奏曲第8番「エリザベッタのために」(1963/4)
演奏者 オルフェウス弦楽四重奏団

作曲家名 ジュゼッペ・マルトゥッチ(1856-1909) CD番号 47138-2(ARTS)
曲名 ヴァイオリン・ソナタト短調作品22(1874)、ヴァイオリンとピアノのための3つの小品作品67(1886)、ヴァイオリンとピアノのためのメロディ(1890)
演奏者 ロドルフォ・ボヌッチ(ヴァイオリン)、アントニオ・バッケッリ(ピアノ)

作曲家名 オットリーノ・レスピーギ(1879-1936) CD番号 47138-2(ARTS)
曲名 ヴァイオリンとピアノのための5つの小品、ヴァイオリンとピアノのための6つの小品(1901or1904)
演奏者 ロドルフォ・ボヌッチ(ヴァイオリン)、ピエトロ・スパーダ(ピアノ)

作曲家名 ジョアッキーノ・ロッシーニ(1792-1868) CD番号 47321(ARTS)
曲名 フルート、オーボエ、イングリッシュ・ホルンと弦楽四重奏のためのセレナード(1823)、ヴァイオリンとピアノのための「パガニーニに寄せてひと言」〜「老年のいたずら」第9集より、クラリネットとピアノのための幻想曲(1829)、ヴァイオリンとピアノのためロッシーニの主題と変奏曲(Giovacchino Giovacchini作曲)、チェロとピアノのための「涙」(主題と変奏曲)〜「老年のいたずら」第9集より、主題と変奏曲(フルート、クラリネット、ホルン、ファゴット)(1812)
演奏者 エクス・ノヴォ・アンサンブル


戻る