| 
      
       | 
      
      
        
          
            
             
            大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室                                      
            趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)
             
            管弦楽曲〜中南米ブラジル編〜
            
              
                
                  | 私が興味を持っているクラシック音楽の管弦楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの管弦楽曲で、中南米のブラジルの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。
                   なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。 | 
                 
              
             
             
          
                      
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  カマルゴ・グァルニエリ(1907〜1993) | 
                  CD番号 | 
                  478 3566(UNIVERSAL MUSIC) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  ブラジル舞曲 | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  フレデリック・フェネル指揮/イーストマン・ロチェスター・ポップス・オーケストラ | 
                 
              
             
            
            
            
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  カルロス・ゴメス(1836〜1896) | 
                  CD番号 | 
                  TRPO085(MCPS) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  歌劇「グァラニー族」序曲 | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  エンリケ・アルトーロ・ディエメック指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
            
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  クラウジオ・サントロ(1919〜1989) | 
                  CD番号 | 
                  8.574406(NAXOS) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  B-A-C-Hによる3つの断章(1985) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ニール・トムソン指揮/ゴイアス・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  クラウジオ・サントロ(1919〜1989) | 
                  CD番号 | 
                  8.574410(NAXOS) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  3つの抽象(1966)、漸近曲線的インタラクション(1969)、ワン・ミニッツ・プレイ(1966-1967) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ニール・トムソン指揮/ゴイアス・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  オスカル・ロレンソ・フェルナンデス(1897〜1948) | 
                  CD番号 | 
                  478 3566 
                  (UNIVERSAL MUSIC) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  バツーキ(1930) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  フレデリック・フェネル指揮/イーストマン・ロチェスター・ポップス・オーケストラ | 
                 
              
             
            
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  オスカル・ロレンソ・フェルナンデス(1897〜1948) | 
                  CD番号 | 
                  9262(BRILLIANT) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  「バトゥーキ」(1941) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  テオドレ・クチャル指揮/ベネズエラ交響楽団 | 
                 
              
             
            
                  
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  ブラジル皇帝ペドロ1世(1798-1834) | 
                  CD番号 | 
                  8.574404(NAXOS) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  序曲(1821頃) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ファビオ・メケッチ指揮/ミナスジェライス・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
      
             
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  フランシス・ミニョーネ(1897〜1986) | 
                  CD番号 | 
                  CHAN 10675(CHANDOS) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  コンガーダ(1921) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ガブリエル・カスターニャ指揮/ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
            
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  エイトル・ヴィラ=ロボス(1887〜1959) | 
                  CD番号 | 
                  50999 6 00843 2 6(EMI) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  ブラジル風バッハ第1番(1930)、ブラジル風バッハ第2番(1930)、ブラジル風バッハ第3番(1938)、ブラジル風バッハ第4番(1930)、、ブラジル風バッハ第5番(1938,1945)、ブラジル風バッハ第6番(1938)、ブラジル風バッハ第7番(1942)、ブラジル風バッハ第8番(1944)、ブラジル風バッハ第9番(1944) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(ピアノ)、バーバラ・ヘンドリックス(ソプラノ)、エルドン・フォックス(チェロ)、リサ・ハンセン(フルート)、スーザン・ベル(ファゴット)、エンリケ・バティス指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 | 
                 
              
             
            
            
            
            
              
                
                  | 作曲家名 | 
                  エイトル・ヴィラ=ロボス(1887〜1959) | 
                  CD番号 | 
                  8.223357(Marco Polo) | 
                 
                
                  | 曲名 | 
                  バレエ音楽「新世紀」(1954)、「浸食−アマゾンの水源」(1951)、交響詩「アマゾン川(アマゾナス)」(1917)、序曲「熱帯雨林の夜明け」(1953〜54) | 
                 
                
                  | 演奏者 | 
                  ロベルト・デュアルテ指揮/スロヴァキア放送交響楽団 | 
                 
              
             
             
             | 
           
        
       
       |