大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)


管弦楽曲〜チェコ・スロヴァキア編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の管弦楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの管弦楽曲で、チェコとスロヴァキアの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

管弦楽曲〜チェコの作曲家

作曲家名 パヴェル(パウル)・ヴラニツキー(1756-1808) CD番号 8.574227(NAXOS)
曲名 歌劇「郵便局」序曲(1794)、歌劇「ラザロンの饗宴」序曲(1794)、歌劇「ラザロンの饗宴」第2幕よりセレナータ(1794)
演奏者 マレク・シュティレツ指揮/パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 パヴェル(パウル)・ヴラニツキー(1756-1808) CD番号 8.574255(NAXOS)
曲名 歌劇「シュライナー」(1799)より序曲
演奏者 マレク・シュティレツ指揮/パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 パヴェル(パウル)・ヴラニツキー(1756-1808) CD番号 8.574289(NAXOS)
曲名 歌劇「同情」(1804)より序曲、歌劇「良き母」(1795)より序曲
演奏者 マレク・シュティレツ指揮/パルドビツェ・チェコ室内フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 ペトル・エベン(1929-2007) CD番号 SU4140(Supraphon)
曲名 プラハ・ノクチュルヌ−ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの思い出に(1983)
演奏者 ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 オタカル・オストルチル(1879-1935) CD番号 11 1826-2 011(SUPRAPHON)
曲名 シンフォニエッタ作品20(1921)
演奏者 イルジー・ビエロフラーヴェク指揮/プラハ放送交響楽団

作曲家名 ヴィクトル・カラビス(1923-2006) CD番号 SU4109(Supraphon)
曲名 交響的変奏曲作品24(1964)、大管弦楽のための協奏曲作品25(1965-1966)※
演奏者 ヴァーツラフ・ノイマン指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、※ラディスラフ・スロヴァーク指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 ヨセフ・スク(スーク)(1874-1935) CD番号 SU 3864-2(SUPRAPHON)
曲名 交響詩「夏物語」作品29(1907-09)、交響詩「プラハ」作品26(1904)、交響詩「人生の実り」作品34(1912-17)、劇付随音楽「おとぎ話」からの演奏会用組曲作品16(1899-1900)、交響詩「エピローグ」作品37(1920-29,rev.1930-33)
演奏者 ヴァーツラフ・ノイマン指揮、リボル・ペシェク指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団他

作曲家名 ヨセフ・スク(スーク)(1874-1935) CD番号 11 1825-2 031(SUPRAPHON)
曲名 交響詩「プラハ」作品26(1904)、NEW劇的序曲イ短調 作品4(1891-2)、コラール「聖ヴァーツラフ」の主題による瞑想曲作品35a(1914)、大管弦楽のための伝説曲作品35b (1919-20)、祖国新生に向けて(ソコル祭典行進曲)作品35c(1919-20)
演奏者 ペートル・アルトリヒテル指揮/プラハ交響楽団

作曲家名 ベドルジーハ・スメタナ(1824-1884) CD番号 58C37-7724〜25(日本コロンビア)
曲名 連作交響詩「わが祖国」(1874-1879)、交響詩「リチャード三世」作品11(1858)、交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」作品14(1859)、交響詩「ハーコン・ヤール」作品16(1861)、シェイクスピア祭のための祝典行進曲(1864)
演奏者 ヴァーツラフ・ノイマン指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 ベドルジーハ・スメタナ(1824-1884) CD番号 93634(BRILLIANT)
曲名 連作交響詩「わが祖国」(1874-1879)、交響詩「ヴァレンシュタインの陣営」作品14(1859)、交響詩「ハーコン・ヤルル」作品16(1861)、交響詩「リチャード三世」作品11(1858)、歌劇「売られた花嫁」序曲(1866,rev.1870)、歌劇「売られた花嫁」より3つの舞曲〜「ポルカ」「フリアント」「喜劇役者の踊り」(1866,rev.1870)、NEW「ファウスト博士」〜マチェイ・コペツキーによる操り人形劇のための序曲(1862)、ポルカ「田舎の少女」(1879)、ポルカ「私たちの二人の少女に」(1863頃)、祝典序曲ハ長調(1868)、祝典序曲ニ長調作品4(1848-49)、プラハの謝肉祭(未完)、国民軍の行進曲(1848)、シェイクスピア祭のための祝典行進曲作品20(1864)
演奏者 テオドル・クチャル指揮/ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 ヤン・ノヴァーク(1921-1984) CD番号 SU4220-2(SUPRAPHON)
曲名 フィルハーモニック・ダンス(1956)
演奏者 トマーシュ・ネトピル指揮/プラハ放送交響楽団

作曲家名 ズデニック・フィビヒ(1850-1900) CD番号 11 1823-2 011(SUPRAPHON)
曲名 コメニウス祝祭序曲作品34(1892)、交響詩「ザーボイ、スラヴォイとルジェク」作品37(1873)、交響詩「トマムと森の精」作品49(1874-1875)、歌劇「アルコーナの陥落」序曲作品60(1898-99)
演奏者 ヴラディミール・ヴァーレク指揮/プラハ放送交響楽団

作曲家名 ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル(1859-1951) CD番号 8.557776(NAXOS)
曲名 祝典序曲作品70(1907)、交響詩「わが青春」作品44(1900)
演奏者 ランス・フリーデル指揮/スロヴァキア放送交響楽団

作曲家名 ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル(1859-1951) CD番号 MDG63222442
(キングインターナショナル)
曲名 組曲ト短調「イン・デン・ベルゲン」作品7(1884)
演奏者 ヘルマン・ボイマー指揮/オスナブリュック交響楽団

作曲家名 ヨゼフ・ボフスラフ・フェルステル(1859-1951) CD番号 11 1822-2 011(SUPRAPHON)
曲名 交響詩「春と憧れ」作品93(1912)
演奏者 ヴァーツラフ・スメターチェク指揮/プラハ放送交響楽団

作曲家名 レオシュ・ヤナーチェック(1854-1928) CD番号 470 263-2(DECCA)
曲名 序曲「嫉妬」(1894)、組曲「利口な女狐の物語」(ターリッヒ編曲、スメターチェク改訂)(1923)
演奏者 チャールズ・マッケラス指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 レオシュ・ヤナーチェック(1854-1928) CD番号 SU4042(Supraphon)
曲名 序曲「嫉妬」(「イェヌーファ」のオリジナル前奏曲、1894-1903)、組曲「利口な女狐の物語」(ターリッヒ編曲、サー・チャールズ・マッケラス改訂)(1923)、NEW「シャールカ」序曲(1887-88)、タリス・ブリーバ(1918)、「カーチャ・カバノヴァー」序曲、第1幕の間奏曲、第2幕の間奏曲(1921)、「シュルークとヤウ」(ゲルハルト・ハウプトマンの劇のための音楽)(1928)、シンフォニエッタ(1926)
演奏者 サー・チャールズ・マッケラス指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 レオシュ・ヤナーチェック(1854-1928) CD番号 COCO-70411(日本コロンビア)
曲名 シンフォニエッタ(1926)、タリス・ブリーバ(1918)
演奏者 ヴァーツラフ・ノイマン指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

戻る