大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)


管弦楽曲〜中南米メキシコ編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の管弦楽曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの管弦楽曲で、中南米のメキシコの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

管弦楽曲〜中南米編〜メキシコの作曲家

作曲家名 フレデリコ・イバーラ(イバッラ) (1946〜) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 シンフォニア第2番(1993)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 カンデラリオ・ウイサル(1882-1970) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 交響詩「イマジネス」(1919)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 リカルド・カストロ(1864-1907) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 アツィンバの間奏曲(1900)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 フリアン・カリージョ(1875-1965) CD番号 TOCC0583
(Toccata Classics)
曲名 イザベル:スコットランド風(1890)、歌劇「1810年のマチルデまたはメキシコ」より抜粋(序曲〜第3幕の前の間奏曲〜第3幕:間奏曲〜反乱軍の合唱※)(1910)、結婚行進曲 第2番(1910)
演奏者 ホセ・ミラモンテス・サパタ指揮/サン・ルイス・ポトシ交響楽団および合唱団、※ルイス・ギレルモ・エルナンデス・アビラ(バリトン)、サン・ルイス・ポトシ交響楽団合唱団

作曲家名 グスタボ・エルネスト・カンパ(1863-1934) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 「ヴァイオリンと管弦楽のためのメロディア」作品1(1890)
演奏者 ダニエル・アンダイ(ヴァイオリン)、アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 ミゲル・ジメネッツ(1910〜1956) CD番号 8771/4(BRILLIANT)
曲名 組曲「メキシコからの3つの手紙」(1949)
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 カルロス・チャベス(1899〜1978) CD番号 8771(BRILLIANT)
曲名 共和国序曲(1935)、弦楽のためのサラバンド(1943)※、管弦楽のためのトッカータ(1947)、メキシコの風景1(1973),メキシコの風景2(1973)、「コルキスの娘」組曲(1943)、メキシコの歌(1933)、バイリ(交響的絵画「踊り、1953)
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団、※メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 カルロス・チャベス(1899〜1978) CD番号 8771/4(BRILLIANT)
曲名
演奏者 エンリケ・バティス指揮/

作曲家名 カルロス・チャベス(1899〜1978) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 「馬力」組曲(1931)より第3曲
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 エンリコ・チャペラ(1974〜) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 交響詩「イングエス」(2003)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 ブラス・ガリンド・ディマス(1910〜1993) CD番号 8771(BRILLIANT)
曲名 組曲「セルバンテスへの賛歌」(1947)※、マリアッチ(1940)*
演奏者 ※エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団、*エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 リカルド・カストロ・ヘレラ(1864-1907) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 「アツィンバの間奏曲」(1900)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 マヌエル・マリア・ポンセ(1882〜1948) CD番号 8771(BRILLIANT)
曲名 「祭り(市の立つ日)」(1940)、「メキシコ点描」(1938)、「夜の版画(夜の印象)」(1932)、エストレリータ(小さな星)(1912)※、ガボット*、挽歌形式の詩(1935)*、メキシコのバラード(1935) *#、メキシコの古い舞曲(1914) *、交響三部作「チャプルテペック」(1929、rev.1934) *
演奏者 エンリケ・バティス指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、※エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団、*エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団、#エヴァ・ズーク(ピアノ)

作曲家名 ホセ・パブロ・モンカーヨ(1912〜1958) CD番号 8771(BRILLIANT)
曲名 「ウアパンゴ」(1941)
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団

作曲家名 ホセ・パブロ・モンカーヨ(モンカージョ)
(1912〜1958)
CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 「ウアパンゴ」(1941)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 フェリペ・ビジャヌエバ(1862〜1893) CD番号 8771/5(BRILLIANT)
曲名 詩的なワルツ
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 リカルド・カストロ・ヘレラ(1864〜1907) CD番号 8771/4(BRILLIANT)
曲名 奇想風ワルツ(1901)
演奏者 エヴァ・スーク(ピアノ)、エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 アルトゥーロ・マルケス(1950〜1894) CD番号 (OSEM自主制作盤)
曲名 ダンソン第2番
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団

作曲家名 マリオ・ラヴィスタ(1943〜) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 「クレプシドラ」(1990)
演奏者 パブロ・サインス・ビジェガス(ギター)、アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 シルベストレ・レブエルタス(1899〜1940) CD番号 8771(BRILLIANT)
曲名 トッカータ(1959出版)、マヤの夜*、クァゥナワク(1930)※、組曲「網」(1938) ※、「ガルシア・ロルカへの賛歌」(1935)※、センセマヤ(1938) ※、ハニッツィオ(1933) ※、ラジオ向きの八重奏曲(1933) ※、カミノス(1934)、会話(おしゃべり)のための音楽第1番「鉄道建設」(1938)※、会話(おしゃべり)のための音楽第2番「砂漠」(1938)※、ヴェンタナス(1931)※
演奏者 エンリケ・バティス指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、*エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団、※エンリケ・バティス指揮/メキシコシティ・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 シルベストレ・レブエルタス(1899〜1940) CD番号 8.555917(NAXOS)
曲名 センセマヤ(1938)、マヤ族の夜(リマントール編曲)、ラ・コロネラ(オーケストラーション:モンカダ、リマントール編曲)
演奏者 エンリケ・バリオス指揮/アグアスカリエンデス交響楽団

作曲家名 シルベストレ・レブエルタス(1899〜1940) CD番号 88697755552(SONY MUSIC)
曲名 センセマヤ(1938)
演奏者 アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮/フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ

作曲家名 シルベストレ・レブエルタス(1899〜1940) CD番号 (OSEM自主制作盤)
曲名 センセマヤ(1938)
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団

作曲家名 シルベストレ・レブエルタス(1899〜1940) CD番号 DSL-90914(DORIAN)
曲名 組曲「網」(1938)、センセマヤ(1938)
演奏者 エドゥアルド・マータ指揮/シモン・ボリバル交響楽団

作曲家名 フベンティーノ・ローサス(1868〜1894) CD番号 (OSEM自主制作盤)
曲名 ワルツ「波濤を越えて」
演奏者 エンリケ・バティス指揮/メキシコ州立交響楽団

戻る