大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)


イーゴリ・ストラヴィンスキー(1882〜1971)の管弦楽曲編

私が所有しているストラヴィンスキーの管弦楽曲(舞台音楽含む)に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

イーゴリ・ストラヴィンスキー(1882〜1971)の管弦楽曲編


作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 202632(ADES)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)、管弦楽のための4つの練習曲(1929)
演奏者 ピエール・ブーレーズ指揮/フランス国立管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 73DC-248〜50(CBSソニー)
曲名 バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911年原典版)、バレエ音楽「春の祭典」(1913)*、バレエ組曲「火の鳥」(1910、1910年組曲版)※、バレエ組曲「プルチネルラ」(1922)、幻想的スケルツォ作品3(1907-1908)、管楽器のシンフォニーズ(1920、rev.1947)、
演奏者 ピエール・ブーレーズ指揮/*クリーヴランド管弦楽団、ニューヨーク・フィルハーモニック、※BBC交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 00289 477 8730(DEUTSCHE GRAMMOPHON)
曲名 NEW!バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)※、NEW!管弦楽のための4つのエチュード(練習曲)(1929)※、「花火」作品4〜オーケストラのための幻想曲(1908)※、NEW!バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911年原典版)、バレエ音楽「春の祭典」(1913)、「幻想的スケルツォ」 作品3(1907-1908)、交響詩「うぐいすの歌」(1917)、組曲「兵士の物語」(1918)、管楽器のシンフォニーズ(1920、rev.1947)、*、協奏曲変ホ長調「ダンバートン・オークス」(1937-1938) +、15人の器楽奏者のための「8つのミニチュア」(1961-1962)+、NEW!「フュルステンベルクのマックス公の墓碑銘」(1959)+
演奏者 ピエール・ブーレーズ指揮/クリーヴランド管弦楽団、※シカゴ交響楽団、*ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、+アンサンブル・アンテルコンタンポラン

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 POCL-9605/12 7(ポリドール)
曲名 バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)、交響詩「うぐいすの歌」(1917)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911年原典版)、バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ音楽「プルチネルラ」(1922)、管楽器のシンフォニーズ(1920、rev.1947)、NEW!バレエ音楽「ミューズの神を率いるアポロ」(1928、rev.1947)、NEW!バレエ音楽「妖精の口づけ」(1928、rev.1950)、バレエ音楽「きつね」(1915-1916)、組曲「兵士の物語」(1918)、NEW!組曲「プルチネルラ」(1922)、NEW!組曲第1番 (1917-1925)、組曲第2番(1923)、管弦楽のための4つの練習曲(1929)、NEW!ロシア風スケルツォ(1943-1944)、バレエ・カンタータ「結婚」(1914-1917)
演奏者 エルネスト・アンセルメ指揮/スイス・ロマンド管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 TOCE 7155(東芝EMI)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)
演奏者 イゴール・マルケヴィッチ指揮/フィルハーモニア管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 SRCR 1623(CBSソニー)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ組曲「火の鳥」(1910、1919年版)
演奏者 レナード・バーンスタイン指揮/ニューヨーク・フィルハーモニック

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 R-090183(エールディスク)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911原典版)
演奏者 コリン・ディヴィス指揮/アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 FDCA41(CBSソニー)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)
演奏者 ズービン・メータ指揮/ニューヨーク・フィルハーモニック

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 CC-1069(エコー・インダストリー)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ音楽「ミューズの神を率いるアポロ」(1928、rev.1947)
演奏者 カラヤン指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 POCG-9270(ポリドール)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911原典版)
演奏者 ティルソン・マイケル・トーマス指揮/ボストン交響楽団、シャルル・デュトワ指揮/ロンドン交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 POCL-9277/8(ポリドール)
曲名 バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1947年版)、バレエ音楽「春の祭典」(1913、1947年版)
演奏者 アンタル・ドラティ指揮/デトロイト交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 478 3566(UNIVERSAL)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913、1913年版)※、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1947年版)※、管弦楽のための4つのエチュード(練習曲)(1929)、NEW!「花火」作品4〜オーケストラのための幻想曲(1908)、バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)、タンゴ(1941、1953)、ロシア風スケルツォ(1943-1944)、交響詩「うぐいすの歌」(1917)
演奏者 アンタル・ドラティ指揮/ロンドン交響楽団、※ミネアポリス交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 CD10X 3604(VOX)
曲名 バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911、原典版)バレエ音楽「春の祭典」(1913)バレエ組曲「火の鳥」(1910、1919年版)
演奏者 スクロヴァチェフスキー指揮/ミネソタ管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 BPOL1021(BPO LIVE)
曲名 バレエ音楽「春の祭典」(1913)
演奏者 サッカーニ指揮/ブタペスト・フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 POCL-2354(ポリドール)
曲名 NEWバレエ音楽「アゴン」(1953-1957)
演奏者 デイヴィッド・アサートン指揮/ロンドン・シンフォニエッタ

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 74321 86236 2(ARTE NOVA)
曲名 NEW弦楽のための協奏曲ニ長調(1946)
演奏者 クリストファー・ホグウッド指揮/バーゼル室内管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 3984-24246-2(ERATO)
曲名 NEW「兵士の物語」(1918)※、NEWブルレスケ「きつね」(1915-1916)、バレエ音楽「プルチネッラ」(1922、1922年原典版)#、NEW交響詩「うぐいすの歌」(1917)$
演奏者 ※フランソワ・シモン(悪魔), フランソワ・ベルテ(兵士)、ジェラルド・キャラ(ナレーター)、ニコラス・チュマチェンコ(ヴァイオリン)、シャルル・デュトワ指揮/器楽アンサンブル、*エリック・タピー(テノールT), ピエール=アンドレ・ブラゼール(テノールU)、フィリッペ・フッテンロッヒャー(バリトン)、ジュール・バスタン(バス)、ジークフリート・シュミット(ツィンバロン)、シャルル・デュトワ指揮/器楽アンサンブル、#ピエール・ブーレーズ指揮/アンサンブル・アンテルコンタンポラン、$ピエール・ブーレーズ指揮/フランス国立管弦楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 TKCC-70679(徳間ジャパン)
曲名 NEWバレエ音楽「カード遊び」(1936)、小管弦楽のための組曲第1番(1917-1925)、小管弦楽のための組曲第2番(1923)、NEW協奏曲変ホ長調「ダンバートン・オークス」(1937-1938)
演奏者 ヘルベルト・ケーゲル指揮/ライプチヒ放送交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 7 2435 61107 2 4(VERGIN CLASSICS)
曲名 バレエ音楽「プルチネッラ」(1922、1922年原典版)、NEWダンス・コンチェルタント(1941-1942)
演奏者 リチャード・ヒコックス指揮/シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 88697103112(SONY BMG MUSIC)
曲名 バレエ音楽「火の鳥」(1910、1910年原典版)、「ロシア風スケルツォ」(1943-1944)、「幻想的スケルツォ」 作品3(1907-1908)、「花火」作品4〜オーケストラのための幻想曲(1908)、バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1911、1911年原典版)、バレエ音楽「春の祭典」(1913)、バレエ音楽「結婚」(1923)、ブルレスク「きつね」(1915-1916)、「兵士の物語」組曲(1918) 、バレエ音楽「ミューズの神をつかさどるアポロ」(1928、rev.1947)、バレエ音楽「アゴン」(1953-1957)、バレエ音楽「カルタ遊び(カードゲーム)」(1936)、「バレエの情景」(1944)、「青い鳥のパ・ド・ドゥ」〜チャイコフスキーの「眠りの森の美女」より編曲(1941)、バレエ音楽「妖精のくちづけ」(1928、rev.1950)、バレエ音楽「プルチネッラ」(1922、1922年原典版)、NEW!バレエ音楽「オルフェウス」(1947)、バレエ組曲「ペトルーシュカ」(1911、1947年版)、バレエ組曲「プルチネルラ」(1922、1947年組曲版)、組曲「火の鳥」(1910、1945年版)、NEW!祝賀前奏曲−ピエール・モントゥーの80歳の誕生日のために(1955)、組曲第1番(1917-1925)、NEW!組曲第2番(1923)+、協奏曲変ホ長調「ダンバートン・オークス」(1937-1938) 、NEW!「ノルウェーの情緒」(1942) +、NEW!サーカス・ポルカ−サーカスの小象のために(1942)*、 弦楽のための協奏曲ニ長調(バーゼル協奏曲、1946)、15人の器楽奏者のための「8つのミニチュア」(1961-1962)、管弦楽のための4つのエチュード(練習曲)(1929)、NEW!11楽器のためのラグタイム(1918)※、NEW!タンゴ(1941、1953)#、NEW!パストラーレ(1923、rev.1933)$、NEW!「頌歌〜クーセヴィツキーの思い出に」(1943)★、「フュルステンベルクのマックス公の墓碑銘」(1959)、NEW!変奏曲〜オルダス・ハクスリーの追憶のために(1963-64)☆、NEW!ジェズアルド・ディ・ヴェノーサ400年祭のための記念碑」(1960)、
演奏者 イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/コロンビア交響楽団、+イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/CBC交響楽団の楽団員、*イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/CBC交響楽団、※トニー・コヴェス(ツィンバロム)、イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/コロンビア室内アンサンブル、#イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/コロンビア・ジャズ・アンサンブル、$イスラエル・ベーカー(ソロ・ヴァイオリン)、イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/コロンビア・ジャズ・アンサンブル、★イーゴリ・ストラヴィンスキー指揮/クリーヴランド管弦楽団、☆ロバート・クラフト指揮/コロンビア交響楽団

作曲家名 イーゴリ・ストラヴィンスキー CD番号 476 8862(ACCORD)
曲名 NEW12楽器のためのコンチェルティーノ(1920/1952)※、NEW管楽器のシンフォニーズ(1920、rev.1947)*、、きつね-歌と踊りによるブルレスケ(1915-16)*、バレエ音楽「アゴン」(1953-57)#
演奏者 ※ピエール・ブーレーズ指揮、ジャック・パレナン(ヴァイオリン)、ピエール・ペナス(チェロ)、ピエール・カスタニエ(フルート)、クロード・メゾンヌーヴ(オーボエ)、ポール・タイユフェル(コール・アングレ)、ギイ・デュプル(クラリネット)、アンドレ・ラボ(バスーン)、ジャン=ピエール・ラロック(バスーン)、ピエール・ポーリン(トランペット)、ジャック・ルコワントル(トランペット)、ルネ・アライン(テナー・トロンボーン)、モーリス・スザン(バス・トロンボーン)、*ピエール・ブーレーズ指揮/ドメーヌ・ミュジカル、#ハンス・ロスバウト指揮/南西ドイツ放送交響楽団

戻る