大久保っちのちっちゃな研究室〜 ハーバーフェルトトライベン (Haberfeldtreiben)の世界 〜燕麦畑の狩人たち〜
 


大久保っち(おおくぼっち)のちっちゃな研究室

趣味の世界へようこそ!(音楽研究室)


声楽・合唱曲〜ポーランド編〜

私が興味を持っているクラシック音楽の声楽・合唱曲に関して所有しているCDを各地域ごとに紹介するコーナーです。私が所有しているクラシックの声楽・合唱曲で、ポーランドの作曲家に該当するCDを作曲者順に並べて紹介します。同一CDの中に複数の作曲家が入っている場合もあるため、CD番号が同じ場合もあります。  なお、人名等の表記の不正確なところや、現在廃盤のため発売されていないものもありますが、あくまでも参考のためのものです。ご容赦ください。現在はブログで紹介したもののみ、曲名のところをクリックすると関連記事に飛びます。

声楽・合唱曲〜ポーランドの作曲家

作曲家名 ヘンリク・グレツキ(1933-2010) CD番号 8.555375(NAXOS)
曲名 「主を信ずる者は幸いなり」作品38(1979)
演奏者 アンジェイ・ドッパー(バリトン)、ポーランド放送合唱団、シレジアン・フィルハーモニー合唱団、アントニ・ヴィト指揮/ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団

作曲家名 クシシュトフ・ペンデレツキ(1933-2020) CD番号 8.505231(NAXOS)
曲名 怒りの日(1967)、ダヴィデの詩篇より第27番、第30番、第43番、第143番(1958)※
演奏者 アンナ・ルバンスカ(メゾ・ソプラノ)、リシャルド・ミンキエヴィチ(テノール)、ヤロスラフ・ブレク(バス・バリトン)、ワルシャワ・フィルハーモニー合唱団、アントニ・ヴィト指揮/ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、※ワルシャワ・フィルハーモニー合唱団、アントニ・ヴィト指揮/ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

作曲家名 スタニスワフ・モニューシコ(1819-1872) CD番号 ANF-205(ANFコーポレーション)
曲名 糸紡ぐ女(1846)、敬愛、2つのクラコヴィアク(1844)、気が狂ったオフィーリアの歌(1871)、うずら(1852)、花(1860)、恋のとりことなった乙女(1846)、夜のうぐいす(1840-46)、涙(1868出版)、猫(1852)、つばめ(1869出版)、孤児ゾシャ(1865出版)、めぐり来る春(1868-1873出版)、渡り鳥(1852or1842)、糸紡ぐ老女(1868出版)、町の音楽師(1871出版)、四季(1873頃出版)、ゾシャ(1850)、金魚(1860)、恐ろしい娘(1852)、川辺にて(1852)、野ばら(1857出版)、君はこの国を知っているか(1846)、つぼみ(1852)、春(1852)
演奏者 テレサ・ツィリス=ガラ(ソプラノ)、クリスチャン・イヴァルディ(ピアノ)

作曲家名 ヴィトルド・ルトスワフスキ(1913-1994) CD番号 PHCP-3871(日本フォノグラム)
曲名 「眠りの空間」(1975)
演奏者 ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)、ヴィトルド・ルトスワフスキ指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団



戻る