観望独り言 2001年8月 

過去の記録  
1998年 10月 11月 12月 
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
天候は、所沢の自宅の19時から24時頃までの大まかな様子です


2001/08/30 (木) 雨

 30000人目の訪問者の徳島県在住の新居英昭さんのホームページをリンクさせて戴きました。
 SBIGの冷却CCDカメラST−7Eを使って撮像されています。
 その経験談はとても参考になります。お勧めです。



2001/08/29 (水) 曇り

 今日は家内と車山高原までまつむし草を見に行きました。
 今年は季節の移り変わりが速くもう里近くまで降りてきていて車山高原では一寸遅かったようです。
 それでもここかしこの群生地では目を楽しませてくれました。
 
 すすきは早くも穂をつけて秋の気配を漂わせていました。

 スナップはまつむし草です。

 H2Aロケットの打ち上げ成功、先ずは良かった、ダミー衛星は寂しいけれど。


2001/08/28 (火) 夕刻豪雨

本日の夕刻は所沢地方豪雨でした。1時間あたり22.5mm 雷鳴も聞こえ天候が不安定です。


2001/08/27 (月) 曇り

 曇り続きなのでドーム内の機材の整備に明け暮れました。
長焦点の結果がまだ出ていません。
期待は出来るようですが、確認しなくては。


2001/08/26 (日) 曇り

 25、26日と第一回堂平星まつりに参加してきました。
 100人弱の方が参加されこれからの発展が期待されます。
 10.5mのドームも公開され先人達の活躍の跡を見ることが出来ました。
 機材を良く見ると改造に次ぐ改造の跡がしのばれます。
 この機材をさらに改造してアマチュアに公開できたら好いなと思いました。
 維持費が結構掛かるのが難点だけど何処かにスポンサーはいないかな?

 スナップは旧堂平天文台とその内部です。

私のHPが30000アクセスを超えました。
四国、徳島のNさんから30000番目に訪問しましたとメールがありました、有難うございます。
Nさんは、私と同じSBIGのST−のユーザーの方です。


2001/08/24 (金)

明日25日は堂平星まつり(旧奥武蔵星まつり)が堂平天文台跡地で開催されます。
主催同好会の一員として協力すべく冷却CCDの画像を18枚プリントしました。
ただ写っているというような画像ばかりで恥ずかしいけれど、こんなものもあるという感じで展示します。笑ってください。
鏡の無い堂平天文台のドームのスリットが開くようです、観に行かねば。


2001/08/22 (水) 曇りのち晴れ

 心配していた台風0111は風速が衰えて拍子が抜けるほど静かでほっとしました。
 夜半になるに連れ晴れあがり待望のファーストライトです。
 選んだ対象は8/18に多胡明彦さんが発見した新星の確認です。
 GUIDE7で調べ撮像しました。
 間違えなく中央にキャッチしました。
 心配した新設ドームの振動は400mm、800mmではノータッチガイドでも問題ありませんでした。
 次は長焦点のテストに入ります。
 画像はべーカーシュミット200mmφ、F2、+ ST−8Eの直焦点撮像です。
 画像の左右は約2度、NOVAは、はくちょう座の赤経21h03m02.00s 赤緯+48°45′52.9″(2000.0)にあります。


2001/08/21 (火) 雨強し

台風0111が直撃しそうです。
まだファーストライトを済ませてないのに豪雨の襲来です、
童夢のロック5箇所を止め更にフックの穴を利用してロフトに4箇所ロープで縛り付けました。
雨風の音は凄まじいものです。直接叩かれるのだから当たり前ですが。
今のところ1適の漏れも有りません。ほっとしています。


2001/08/20 (月) 曇り時々晴れ

ニュージ−ランドへ冷却CCDカメラで南天撮像に出かけたCANメンバーのO氏、K氏成果を挙げて無事帰国
オーストラリアへスターウォッチングに出かけた飯天メンバーH氏、Bちゃん、A氏、M氏連日晴天観望大成功で無事帰国
良かった良かった。
当地は連日曇天成果無し。


2001/08/19 (日) 曇り 新月

台風0111号が本州に近づいてきました。マイ童夢の対風雨性能は?まだ解かりません。


2001/08/18 (土) 曇り

 マイ童夢が完成したのに天候がぱっとしません。
 まだファーストライトが出来ません。
 高精度ダークフレームと高精度フラットフレームの準備をしています。
 フラットフレームはドームの内側に白板を取り付けて反射光で撮像できるようにしました。
 まだテストは終わっていませんが、ほぼうまく行きそうです。






2001/08/16 (木) 曇り

 早朝の木星食にファーストライトを合わせたのに見事に曇られました。
 私にはマーフイーの法則が生きているようです。

 オーストラリアのメル友から面白い情報がありました、クーナバラブランにあるスカイウォッチ天文台が売りに出されているようです。(南天の思い出参照)
 65万豪弗(約4000万円)とか、公開個人天文台ですが採算が採れない様です。
 外にもギルギャンドラの個人天文台も25万豪ドル(約1500万円)で売りに出されているそうです。
 関心のある方はどうぞ。 
 スナップはスカイウォッチ天文台です


2001/08/15 (水) 曇り

今日は終戦記念日ふと書きはじめたら1999/08/15日の独り言と同じになってしまったので消しました。
いつになったら癒されるるのかな。
世界から孤立することなく平和が持続することを願うのみです。

北海道にお住まいのAkikoMizunoさんのホームページ「よほよ写真館」をリンクしました。
音楽に天文に写真にお犬様に多彩なセンスをお持ちの女性です。


2001/08/12 (日) 曇り


 マイドーム「童夢」の建設経過を掲載しました。
 既設の木造住宅にドームをとお考えの方の参考になれば幸いです。
 まだテストはしていません。
 晴れた夜空を待ちかねています。

 建設に使用したニッシンドームの日新商会をリンクしました




2001/08/09 (木)

長崎にプルトニュウム原爆が投下されてから56年、被害に遭われた方々の御冥福を心からお祈り致します。合掌。
今は平和な生活を享受していますが、つかぬまの平和にならぬように希望します。

本日マイドーム「童夢」が完成しました。機材の搬入はこれからです。
まだ名前は付けていません。


2001/08/08 (水) 曇り

 待望の童夢が大屋根に乗りました、組み立てに2時間クレーンにて吊り上げその後調整に1時間半、計3時間半で総て終了しました。
 さすがニッシンドームさん予定どうりの見事な作業でした。職人業を感じました。
 後はロフト外壁の塗装だけ、後数日で試運転が行なえます。







2001/08/07 (火) 霧雨

 今日は福岡にお住まいのペンネーム「メーテル」さんの楽しいホームページをリンクしました。
 オーストラリア珍道中がお勧めです。
 また南天の星空が見たくなりました。


2001/08/06 (月) 曇り

広島に原爆が投下され20数万のひとびとが被害の遭われてから56年、心から御冥福をお祈り致します。合掌。
この第3惑星はいつになったら平和な生活が隅々まで行き渡るのでしょうか。
生命を育むことのできる唯一の星が日々蝕まれて行くことに苛立ちを覚える今日この頃です。


2001/08/05 (日) 曇り 月齢15.7

 身内の法事の為、飯天の例会は欠席してしまいました。
 堂平星まつりや星空教室の打ち合わせがあったことでしょうが申し訳なし。
 当日体調が良ければ出かけることとします。

 スナップは白い百日紅(逆光でした)
 今月も満月を取ることが出来ませんでした




2001/08/03 (金) 晴れ 月齢13.8

 満月の1日前の画像です。
 デジタルカメラの一枚画像ですが結構見られるものです。
 カメラの性能や処理ソフトの向上で格段の進歩となりました。
 これで階調が上がればいうことはありません。









戻る          トップページへ