観望独り言 2001年10月 

過去の記録  
1998年 10月 11月 12月 
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
天候は、所沢の自宅の19時から24時頃までの大まかな様子です


2001/10/27 (土) 晴れ

埼玉県都幾川村の主催で堂平天文台の公開と「オカリ−ナの調べと星空の夕べ」が開かれました。
所属している飯能天文同好会も協力しているので太陽望遠鏡と天体画像を引っさげて参加してきました。最盛時7.80人の参加で盛会でした。
とりわけ太陽のプロミネンス、サンスポット、ダークフィラメント等生で見たかたがたは感嘆の声が挙がり続けました。
私の拙い天体画像も多くの人に見てもらうことが出来ました。(感謝)

2001/10/23 (火) 晴れ

この広い宇宙に生物が生きられる、とりわけ人間が住む事が出きる星は地球だけだというのに
なぜ争い事が絶えないのでしょうか?
世界中を捲きこむ大きな争い事から、身近なコップの中の争いまで、考えさせられます。
未熟な頭では解決策は浮かびませんが、やりきれない日々が続きます。

星の世界を眺めていると私は日々のやな出来事から逃避することが出来ます。
お気軽観望が現実逃避になってしまいました。でもこれじゃいけませんね!
スナップはカリフォルニア星雲の一部です。 R64(SC−64)使用

2001/10/19 (金) 晴れ

お馴染みのモンキー星雲NGC2174です。
上下方向を変えてもモンキーの横顔に見えるのがおもしろい
べーカーシュミット200mmφF2.0でした。
RGB各5minですがRにR64(SC−64)を重ねてみました。
コントラストが良くなっています。

2001/10/15 (月) 晴れ

 夜半過ぎに東側が晴れてきました。
 ST−8EでM45に挑戦して見ました
 ブルーミングが出ない露出技時間は短くフィルタータイプ3+光害カットフィルターでやっと30秒なので
 R=20枚,G=20枚、B=40枚で撮像しステライメージ3で処理してみました。
 ブルーがやや強調された画像になってしまいました。
 左うえのハローがちょっと気になりますが光害地での撮像とみれば仕方がないのでしょうか。

 追記 鏡筒名が抜けてました、べーカーシュミット200mmφF2.0でした。


2001/10/10 (水) 雨

新聞報道によればアフガニスタンに攻撃で一般の市民の犠牲者(NGOの職員)が出た模様、合掌


2001/10/09 (火) 曇り

 自宅で使用するコロナドフィルターをEM200TemmmaPCに同架したBORG76EDに変更してみました。
 LVアイピースとの相性はこの方が良さそうです。
 モバイルの太陽望遠鏡にはMS−3で使い分けることが出来ます。

 スナップは今日の太陽のやや大きめのプロミネンスを雲間の一瞬に捉えました。






2001/10/08 (月) 小雨

アメリカとイギリスが今日の早朝アフガニスタンに攻撃を開始した。一般の市民の犠牲者が出ないことを祈ります。


2001/10/06 (土) 曇り

ハードディスクを10GBから20GBに変更うまく更新できたのでほっとしてます。
不要ファイルを整理したのでやく13GBの余裕が出来ました。


2001/10/01 (月) 曇り

どうもパソコンの調子がおかしい?
むーハードディスクが満杯に近いか、多分これが原因であろうと勝手に決める。

月刊天文11月号38頁に私の名前が3箇所にスナップにも3箇所、やけに嬉しかった。


戻る          トップページへ